senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Notices by Kenji (ken2@mstdn.jp), page 6

  1. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:19 JST Kenji Kenji
    in reply to

    ロシア軍象徴「Z」表示を禁止 ドイツの2州、違反なら禁錮刑も:時事ドットコムhttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022032700178&g=int

    2022年03月27日08時04分

    【ベルリンAFP時事】ドイツのニーダーザクセン、バイエルン両州は26日、ウクライナに侵攻したロシア軍がシンボルマークとして使っている「Z」について、公の場で表示することを非合法化したと明らかにした。

    ウクライナ侵攻を支持するためデモで掲げたり、車や建物にペイントしたりすると、最高3年の禁錮刑や罰金が科される可能性がある。バイエルン州のアイゼンライヒ法相は「ロシア軍の『Z』を使うシンパたちは、犯罪行為の是認により訴追される恐れがあるということを知らなければならない」と述べた…

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:19 JST from mstdn.jp permalink
  2. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:19 JST Kenji Kenji
    in reply to

    プーチンを支える中国が“特別枠”キアヌ・リーブスを「抹殺」|NEWSポストセブン https://www.news-postseven.com/archives/20220327_1739285.html?DETAIL

    2022.03.27 07:00

    中国で一番人気のあるハリウッド・スターといえば、文句なくキアヌ・リーブス(57)だ。昨年11月には最新作「マトリックス レザレクションズ」が中国で上映を許可されたが、これは米中摩擦のなかで異例のことだった。中国で上映される外国映画は年間30本程度しかなく、マトリックスの前3作も許可されていない。北京冬季五輪のためだとか、キアヌの祖母が中国系だからだとか取り沙汰されたが、いずれにしても同シリーズはもともと海賊版で大人気だったから、中国の映画ファンは歓喜した。

    しかし、このたびそのマトリックスが「抹殺」された。劇場上映は中止され、動画配信サービスからも突然消えたのだ。同時にキアヌ主演作品19本の配信も止まったが、その露骨な手のひら返しの理由は明らかだ。ハリウッド関係者は口を揃えて「キアヌが3月3日、ニューヨークで開かれたチベット文化を守るチャリティ・イベントに参加したため」と言う…

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:19 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: www.news-postseven.com
      プーチンを支える中国が“特別枠”キアヌ・リーブスを「抹殺」
       中国で一番人気のあるハリウッド・スターといえば、文句なくキアヌ・リーブス(57)だ。昨年11月には最新作「マトリックス レザレクションズ」が中国で上映を許可されたが、これは米中摩擦の…
  3. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:18 JST Kenji Kenji
    in reply to

    ウクライナが「中立化」提示、プーチン氏には受け入れ困難な内容も… 予断許さぬ停戦交渉 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/world/20220330-OYT1T50054/

    2022/03/30 01:15

    ロシアのウクライナ侵攻を巡る29日の停戦協議で、ウクライナは「中立化」に関して具体的な提案を行った。これを受け入れるかどうかはロシアのプーチン大統領の判断に委ねられる。提案にはプーチン氏にとって承服し難い内容が含まれており、停戦協議の行方は楽観できない。

    ロシアは2月28日に始まった停戦協議で当初、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領に「全面降伏」を迫っていた。今回の協議で、ロシア側はウクライナの提案についてプーチン氏に検討を求めると表明した。これは停戦に向けて一歩前進したとも言える…

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:18 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  4. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:18 JST Kenji Kenji
    in reply to

    停戦交渉団に中毒症状 ロシア人実業家アブラモビッチ氏も―英報道:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2022032900125&g=int

    2022年03月29日05時05分

    【ロンドン時事】3月上旬に行われたロシアとウクライナの非公式の停戦交渉に参加した3人が、化学兵器による中毒に似た症状を発症したことが明らかになった。被害者の一人はロシア人実業家ロマン・アブラモビッチ氏であることも判明した。英調査報道機関ベリングキャットが28日報じた。

    ロシアとウクライナは29日からトルコで停戦交渉を再開するが、この中毒問題が影を落とす可能性もある…

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:18 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: www.jiji.com
      非公式停戦交渉後に中毒症状 ロシア人実業家アブラモビッチ氏も―英報道:時事ドットコム
      from https://www.facebook.com/wwwjijicom/
      【ロンドン時事】3月上旬に行われたロシアとウクライナの非公式の停戦交渉に参加した3人が、化学兵器による中毒に似た症状を発症したことが明らかになった。被害者の一人はロシア人実業家ロマン・アブラモビッチ氏であることも判明した。英調査報道機関ベリングキャットが28日報じた。
  5. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:18 JST Kenji Kenji
    in reply to

    停戦協議、28日にもトルコで行われる見通し|日テレNEWS https://news.ntv.co.jp/category/international/a95e5f21d220440d8ff4cc12db7eb6ca

    2022年3月28日 5:15

    ロシアのウクライナ侵攻をめぐり、両国の代表団による停戦協議が、28日にもトルコのイスタンブールで対面式で行われる見通しとなりました。

    トルコ政府によりますと、プーチン大統領とエルドアン大統領が27日に電話で会談し、ロシアとウクライナの代表団による停戦協議をイスタンブールで行うことで合意したということです。

    ウクライナの交渉担当者は28日から30日まで対面で行われるとしていて、ロシアの代表団の一人は期間について、29日から30日としています。

    停戦協議では、ウクライナの「中立化」や「非武装化」が大きな焦点となっています。

    ゼレンスキー大統領は27日、ロシアメディアのインタビューで「中立化」をめぐっては第三者による保証と国民投票が必要との考えを示しました。

    また、ロシアが求める「非武装化」については「拒否している」と述べました。

    このロシアメディアによるインタビューについて、ロシアの規制当局は報道しないよう警告を出しました…

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:18 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments

    1. No result found on File_thumbnail lookup.
      https://news.ntv.co.jp/category/international/a95e5f21d220440d8ff4cc12db7eb6ca2022%E5%B9%B43%E6%9C%8828%E6%97%A5
  6. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:17 JST Kenji Kenji
    in reply to

    6つの州で合わせて11の村の首長がロシア軍に拘束か キーウ州では遺体で発見も|国際|ABEMA TIMES https://times.abema.tv/articles/-/10019375

    2022/04/03 20:04

    ウクライナのベレシュチュク副首相は「3日時点で、キーウ、ヘルソン、ハルキウ、ザポリージャ、ミコライウ、ドネツクの6つの州で、合わせて11の村の首長がロシア軍に拘束されている」と会見で述べた。

    国際赤十字委員会に通報し、拘束されたほかの民間人も含めて、拘束場所や健康状態を知らせるよう求めているという。ウクライナ政府は民間人の解放の交渉をロシア兵との捕虜交換の対象に加えているとしている。

    ロシア軍から奪還されたキーウ州のモティジン村では先月23日に拉致されたスヘンコ村長と夫の遺体が見つかったという…

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:17 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  7. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:17 JST Kenji Kenji
    in reply to

    ロシア軍、撤退前に地雷設置か ゼレンスキー氏「人々の遺体にまで」 [ウクライナ情勢]:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASQ434DGSQ43UHBI00J.html

    2022/4/3 13:21

    ロシア軍が撤退したウクライナの首都キーウ(キエフ)近郊で、民家や残された遺体などに地雷が仕掛けられていたと、ウクライナのゼレンスキー大統領が2日のビデオ演説で明らかにした。米メディアによると、実際に撤退後の地域で地雷が見つかり、ウクライナ軍は処理に追われているという。

    ゼレンスキー氏は演説で、「彼ら(ロシア軍)が去った後には惨事と多くの危険が残された」と述べた。撤退した地域にロシア軍が地雷を設置したとして、「民家や装備、殺された人々の遺体にまで地雷を仕掛けられている」と訴えた。住民に対しては、安全が確保されるまでは注意をするよう呼びかけた…

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:17 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  8. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:17 JST Kenji Kenji
    in reply to

    「戦後欧州で前例ない事態」、ウクライナ難民400万人超…受け入れ限界「3万人の余力もない」 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/world/20220330-OYT1T50273/

    2022/03/30 19:43

    【ジュネーブ=森井雄一】国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は30日、ロシアのウクライナ侵攻に伴って国外に逃れた難民が、400万人を超えたと発表した。UNHCRが当初想定した最大人数を、侵攻後約5週間で上回っており、「スピードと規模において、戦後の欧州で前例のない事態」という…

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:17 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  9. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:16 JST Kenji Kenji
    in reply to

    ロシア軍の戦費は「1日3兆円」説 8年前の成功体験がプーチンを狂わせた|デイリー新潮 https://www.dailyshincho.jp/article/2022/04050602/?all=1

    2022年04月05日  “「2014年、ロシアはウクライナ領土だったクリミア半島に侵攻し、クリミア共和国を誕生させることに成功しました。ロシア軍の被害はほぼ皆無という成功体験から、今回も『大軍でキーウ(ロシア語表記でキエフ)を目指せば、ウクライナ軍は総崩れとなる』と楽観的な見通しを持っていたと見ています」(同・田中氏)

    とにかくロシア軍が大軍であることを“演出”するため、国内から戦車や兵士をかき集め、ウクライナに向かわせた。もともと軍事費が潤沢ではないロシア軍にとっては、これだけでも負担は大きかったと考えられる。

    「その代わり、短期決戦を目標にすることで戦費を抑えようとしていたと思われます。数日や1週間程度でキーウが陥落すれば、それほどの負担にはならないと考えたに違いありません。ところがロシア軍の目論見は外れ、ウクライナ軍は必死に抵抗してきました」”

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:16 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: www.dailyshincho.com
      ロシア軍の戦費は「1日3兆円」説 8年前の成功体験がプーチンを狂わせた(抜粋) | デイリー新潮
      読売新聞オンラインは3月30日、「戦費試算『1日最大3兆円』、高価な長距離精密誘導弾使用にプーチン氏激怒か…『支持失う前に金欠に』」との記事を配信した。…
  10. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:16 JST Kenji Kenji
    in reply to

    ウクライナ大統領、ブチャ視察 世界にジェノサイド認定訴え:AFPBB News https://www.afpbb.com/articles/-/3398721

    2022年4月5日 1:07

    【4月5日 AFP】ウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は4日、ロシア軍の撤退後に多数の遺体が発見された首都キーウ近郊のブチャ(Bucha)を視察し、国際社会に対してロシア軍による「ジェノサイド(集団殺害)」を認定するよう訴えた。

    ブチャで見つかった遺体の中には、両手を縛られた状態で亡くなっている人もいた。防弾チョッキを着用し、軍関係者と共に同市を訪れたゼレンスキー氏は、報道陣に対し「毎日、わが国の戦闘員が領土を奪還すると、何が起きていたかを目の当たりにする」と言明。「これらの行為は戦争犯罪であり、世界によってジェノサイドと認定されるだろう」と語った…

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:16 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  11. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:16 JST Kenji Kenji
    in reply to

    手足縛られ地下室でバラバラに切断された子どもら…ゼレンスキー氏「ジェノサイドだ」 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/world/20220403-OYT1T50138/

    2022/04/04 07:14

    ウクライナに侵攻しているロシア軍の地上部隊が、首都キーウ(キエフ)近郊ブチャで多数の民間人を殺害していた疑いが、現地入りしたウクライナ軍や報道機関の指摘で浮上した。他の都市でも露軍部隊による民間人殺害や暴行が報告されており、ブチャの惨状は氷山の一角とみられる。

    2日、ブチャに入ったAFP通信の記者は、「静かな並木道に、見渡す限り遺体が散乱していた」と表現した。記者が確認した約20人の遺体は、いずれもジーンズやスニーカーなどを身に着けており、軍人には見えない服装だったという。

    遺体は露軍の激しい攻撃で廃虚と化した市内各地に点在している。英紙サンデー・タイムズは2日、ブチャの民家の地下室で、両手両足を縛られた子どもを含む男女18人の遺体が見つかったと報じた…

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:16 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  12. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:15 JST Kenji Kenji
    in reply to

    キーウ市長 単独インタ「ショックで一生忘れられない光景」|NHK|ウクライナ情勢 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220405/k10013568951000.html

    2022年4月5日 20時52分

    ウクライナの首都キーウ、ロシア語でキエフのクリチコ市長は5日、オンラインでNHKのインタビューに応じ、ロシア軍の撤退後、多くの市民の遺体が見つかったキーウ北西の町ブチャの惨状について「とてもショックで一生忘れられない光景だ」と語りました。

    このなかでクリチコ市長は今月3日と4日の2日間にわたって訪れたブチャの様子について、すべての建物が破壊され、路上に多くの遺体が放置されていたと明らかにしました。

    そのうえで「これはウクライナの国民に対するジェノサイドだ。ロシア軍は女性や子どもを殺した。『子ども』と大きな文字で書かれ、白旗を掲げた多くの車が路上にあった。避難しようとした人々をロシア軍は銃撃したのだ」と述べ、ロシア軍が無差別に民間人を標的にしたと非難しました。

    そして「父親や母親がいて、家族がいるはずの人間がどうしてこんなことができるのか。とてもショックで一生忘れられない光景だ」とひと言ひと言、絞り出すように話し…

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:15 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: www3.nhk.or.jp
      キーウ市長 単独インタ「ショックで一生忘れられない光景」 | NHK
      from @nhk_news
      【NHK】ウクライナの首都キーウ、ロシア語でキエフのクリチコ市長は5日、オンラインでNHKのインタビューに応じ、ロシア軍の撤退後、…
  13. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:15 JST Kenji Kenji
    in reply to

    ブチャ上回る「虐殺」被害確認 ロ孤立化加速、停戦交渉不透明に | 共同通信 https://nordot.app/884004332131975168

    2022/4/5 18:34 (JST) 4/5 18:46 (JST)updated

    【リビウ(ウクライナ西部)共同】ウクライナ当局は4日、首都キーウ近郊での多数の民間人殺害を巡る捜査を本格化し、大きな犠牲が報告されたキーウ州ブチャを上回る被害を同州ボロディアンカで確認した。犠牲者数は拡大する見通し。民間人殺害を「虐殺」と非難し「戦争犯罪」を追及する国際圧力は強まり、ロシアは孤立化が加速。停戦交渉の行方は不透明感を増している…

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:15 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  14. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:15 JST Kenji Kenji
    in reply to

    【速報】マリウポリで市民5000人以上死亡か|テレ朝news - テレビ朝日のニュースサイト https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000250513.html

    2022/04/05 17:25

    ロイター通信は5日午後、ウクライナの首都キーウのクリチコ市長がロシアの激しい攻撃が続く南東部のマリウポリで5000人以上の市民が死亡したと明らかにしたと報じました…

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:15 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  15. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:15 JST Kenji Kenji
    in reply to

    地下室に手りゅう弾投げるロシア兵、逃げ出した子供を銃殺…相次ぐ「戦争犯罪」証言 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/world/20220404-OYT1T50176/

    2022/04/05 09:51

    ロシア軍によるウクライナの民間人に対する戦争犯罪行為が、被害者らの証言で相次ぎ明らかになっている。成人男性だけでなく、無抵抗の女性や子供にも容赦ない暴力が加えられた。(国際部 吉永亜希子)

    国際人権団体「ヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW)」は、ロシア軍が一時占拠した地域の住民10人から電話などで聞き取った証言をまとめ、3日に報告書として発表した。

    それによると、北部チェルニヒウ州の村では2月27日、6人の男性が射殺された。息子(29)と義理のきょうだい(39)が殺害されたという女性は、息子らの遺体は頭部に弾痕があり、手は後ろ手に縛られていたと証言した。抵抗できない状態に置かれ、射殺されたらしい。露軍は3月7日まで、息子の埋葬も認めなかった。

    処刑同然の行為は各地で横行したようだ…

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:15 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  16. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:14 JST Kenji Kenji
    in reply to

    プーチンの大罪。ウクライナ戦争で西側諸国が直面する「7つの難問」 - まぐまぐニュース! https://www.mag2.com/p/news/534496

    2022年4月6日  ・戦争犯罪の問題

    ・難民問題

    ・「国のかたち」問題

    ・国連の問題

    ・NPTと核禁条約の問題

    ・航空ルートの問題

    ・エネルギー問題

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:14 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  17. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:14 JST Kenji Kenji
    in reply to

    欧米で広がる露ウイルス対策ソフトへの警戒、カスペルスキーを露政府が悪用リスク : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220406-OYT1T50044/

    2022/04/06 05:00

    ウイルス対策ソフトを手がけるロシアの情報セキュリティー会社「カスペルスキー」への警戒感が欧米で広がっている。米政府は同社を「安全保障上の脅威がある企業」に指定し、排除の姿勢を強めたほか、ドイツ政府も同社ソフトの利用はリスクが高いと警告し、別の製品に切り替えるように呼びかけた…

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:14 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  18. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:14 JST Kenji Kenji
    in reply to

    「第2次大戦以降、最も恐ろしい戦争犯罪」ゼレンスキー氏がロシア非難…侵攻後初の国連演説 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/world/20220406-OYT1T50043/

    2022/04/06 00:51

    【ニューヨーク=寺口亮一】国連の安全保障理事会は5日午前(日本時間同日深夜)、ウクライナ情勢に関する公開会合を開催した。ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領がオンライン形式で演説し、首都キーウ(キエフ)近郊ブチャなどで民間人の遺体が多数見つかったことについて「第2次大戦以降、最も恐ろしい戦争犯罪だ」とロシアを強く非難した…

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:14 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  19. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:13 JST Kenji Kenji
    in reply to

    ウクライナに降伏を促す声は「ロシアの本質を知らない人の発言」 元ラトビア大使が語る“狡猾”の歴史(1/2)〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット) https://dot.asahi.com/dot/2022040500041.html?page=1

    2022/04/06 08:00

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:13 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  20. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:13 JST Kenji Kenji
    in reply to

    「大新聞やテレビの記者は一人もいない…」キーウに潜入のカメラマン・宮嶋茂樹が"首都攻防戦の最前線の地”へ|文春オンライン https://bunshun.jp/articles/-/53310?page=1

    不肖・宮嶋、最後の戦場取材へ――。

    数々のスクープ写真で知られる報道カメラマンの宮嶋茂樹さん(60)。これまでにイラク、北朝鮮、アフガニスタン、コソボなど海外取材を数多く経験し、あまたのスクープ写真を世に問うてきた。そんな不肖・宮嶋がロシアの軍事侵攻に揺れるウクライナへ。混乱する現地で見えてきた「戦争の真実」とは?  西部の都市リビウから医療物資を運ぶフォード社製の大型車両に同乗し、不肖・宮嶋は首都キーウ(キエフ)に到着。そして、ついに首都攻防戦の最前線となり、3月28日に奪還したイルピン市に向かうことに。  やっとつかんだ最前線への取材ルート

    やっとやっと手繰り寄せた細い細い糸である。

    ロシア軍によるウクライナ侵攻後1ヵ月半近く、第3次世界大戦のきっかけになるやもしれん、いや人類、いやいや地球滅亡にむかう最後の戦いになるかもしれん、と勇んでこの地までやってきたが…

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:13 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  • After
  • Before

User actions

    Kenji

    Kenji

    東京⇄千葉 働く男?

    Tags
    • (None)
    ActivityPub
    Remote Profile

    Following 0

      Followers 0

        Groups 0

          Statistics

          User ID
          24108
          Member since
          16 Feb 2020
          Notices
          938
          Daily average
          0

          Feeds

          • Atom
          • Help
          • About
          • FAQ
          • TOS
          • Privacy
          • Source
          • Version
          • Contact

          senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

          Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.