senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Notices by Kenji (ken2@mstdn.jp), page 7

  1. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:13 JST Kenji Kenji
    in reply to

    「民間人から盗んだ者を戦利品というのか」ロシア兵が略奪したウクライナ代表グッズをネット販売。同国サッカー協会が怒り、批判が殺到「なんと卑劣な」|サッカーダイジェストWeb https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=107822

    2022年04月06日

    ウクライナ・サッカー協会(UAF)が4月5日、公式インスタグラムを更新。ロシア軍の卑劣な行為を批判した。

    周知の通り、2月24日にウクライナへの軍事侵攻を開始したロシア軍は、依然として攻撃を続け、多くの民間人が犠牲になっている。

    UAFが明らかにしたのは、民間人からロシア兵が略奪したウクライナ代表のジャージが、インターネットで販売されていたという驚きの事実だ。販売サイトには、「ブロバルイ付近で戦利品として受け取った」と紹介されているという…

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:13 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  2. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:12 JST Kenji Kenji
    in reply to

    “ This is one of the greatest videos the internet has ever seen. ”

    https://twitter.com/iaponomarenko/status/1512897668246384640?s=21

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:12 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments

    1. No result found on File_thumbnail lookup.
      https://twitter.com/IAPonomarenko/status/1512897668246384640
      from Illia Ponomarenko ????????
  3. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:12 JST Kenji Kenji
    in reply to

    「打倒プーチン」イーロン・マスク氏が提供 ウクライナの戦い支える「スターリンク」とは|日テレNEWS https://news.ntv.co.jp/category/international/8429baba14ff415dab9b264421fe3274

    2022年4月7日 1:23

    「世界長者番付」で初めてトップとなったイーロン・マスク氏は、今、ウクライナの生命線を支えています。マスク氏が提供する通信システム「スターリンク」とは…。  先月14日、電気自動車・テスラCEOのイーロン・マスク氏は、次のような内容をツイートしました。

    イーロン・マスク氏のツイッターより「私はウラジーミル・プーチンに決闘を申し込む。懸けるのはウクライナだ!」

    さらに、プーチン大統領を次のように挑発しました。

    イーロン・マスク氏のツイッターより「彼が恐れるなら私は左手だけで相手をしてもいい。私は左利きじゃないけどな」

    マスク氏は、フォーブスが発表したことしの世界長者番付で、初の首位になりました。その資産は、2190億ドル(日本円で約27兆円)でした。ツイッター社の取締役への起用も明らかになりました。

    “世界一の大富豪”のマスク氏も、通信システム「スターリンク」でウクライナの戦いを支えて…

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:12 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments

    1. No result found on File_thumbnail lookup.
      https://news.ntv.co.jp/category/international/8429baba14ff415dab9b264421fe32742022%E5%B9%B44%E6%9C%887%E6%97%A5
  4. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:12 JST Kenji Kenji
    in reply to

    日本は、敗戦国として連合国、実質的にはアメリカの占領下に置かれた。

    「誤解を恐れずに言えば、世界の占領下で行われた虐殺などの歴史を鑑みれば、日本の占領は、異例ともいえる『寛容』な占領でした。さらに、沖縄も平和裏に返還された。これは、世界の歴史を振り返っても極めてまれなことです」

    しかし、いま北方領土を占領しているのは、ロシアだ。歴史を振り返ってもロシアは領土拡張の野心に満ちた国だ。そこに根本的な違いがある、と多賀元大使は見る。

    ウクライナに対して、譲歩や降伏をすべきだといった意見が日本のコメンテーターなどから出た。

    「これは、ロシアの本質を知らないがゆえの発言でしょう。ラトビアでは1940年代にロシアの支配に抵抗する体力と知力を持ったインテリ層と富農層が徹底的に排除されました。ある日突然、トランク一個で列車に放り込まれシベリアに連行されたのです。彼らの多くは厳しい寒さのために命を落としました。戦後に日本を占領したのがロシアであったら、日本という国は滅びていた、といまでも思います」…

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:12 JST from mstdn.jp permalink
  5. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:11 JST Kenji Kenji
    in reply to

    「ウクライナのハチ公」に朗報。新しい飼い主に引き取られる|ハフポスト WORLD https://www.huffingtonpost.jp/entry/hachiko-new-family_jp_6257aaa8e4b052d2bd5e2298

    2022年04月14日 14時21分 JST

    「ウクライナのハチ公」が、新しい飼い主に引き取られた。「素晴らしいニュース」「新しい家族が見つかって良かった」と世界から祝福の声が相次いでいる。

    その犬の名前はリニ。秋田犬の9歳のメスだ。首都キーウ近郊にあるマカリウ村の自宅の玄関先で、約1カ月間にわたって飼い主を待っていたことで「ウクライナのハチ公」と呼ばれていた。ウクライナ侵攻の結果、飼い主の女性は自宅近くでロシア兵にレイプされた後に殺害されていたという。

    新しい飼い主に関する情報は、ウクライナ内務大臣顧問のアントン・ゲラシチェンコ氏がTwitterで報告した。リニが真っ赤な服を着て大人しくしている様子が写っている…

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:11 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  6. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:11 JST Kenji Kenji
    in reply to

    キーウ州のハチ公、1カ月待つ ロシア軍が飼い主女性殺害 ― ウクライナ:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2022041100246&g=int

    2022年04月11日13時31分

    ロシア軍が撤退したウクライナ北部キーウ(キエフ)州マカリウで3月中旬、女性が性暴力を受けた上、殺害された。この女性が飼っていたのは秋田犬で、悲劇から約1カ月たつ今も玄関であるじの帰りを待っている。ヘラシチェンコ内相顧問が10日、ソーシャルメディアで明らかにした。現地では、東京・渋谷駅で飼い主の帰りを待ち続けた忠犬ハチ公になぞらえて受け止められている…

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:11 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: www.jiji.com
      キーウ州のハチ公、1カ月待つ ロシア軍が飼い主女性殺害―ウクライナ:時事ドットコム
      from https://www.facebook.com/wwwjijicom/
      ロシア軍が撤退したウクライナ北部キーウ(キエフ)州マカリウで3月中旬、女性が性暴力を受けた上、殺害された。この女性が飼っていたのは秋田犬で、悲劇から約1カ月たつ今も玄関であるじの帰りを待っている。ヘラシチェンコ内相顧問が10日、ソーシャルメディアで明らかにした。現地では、東京・渋谷駅で飼い主の帰りを待ち続けた忠犬ハチ公になぞらえて受け止められている。
  7. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:11 JST Kenji Kenji
    in reply to

    【ウクライナ侵攻】ロシア軍がウクライナの子ども12万人を連れ去り…“封印列車”で強制移住させたか|日刊ゲンダイDIGITAL https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/303742

    公開:22/04/11 13:50更新:22/04/11 15:46

    衝撃的な数字だ。ロシアのウクライナへの侵攻以降、12万人以上の子どもがロシア軍によって強制的に連れ去られたという。ウクライナ最高会議の人権担当者がフェイスブックに投稿した。人権担当者によると、ロシアが包囲攻撃をつづけるウクライナ南東部マリウポリなどからロシア西部に強制的に連れ去られたという。

    一方、ロシア国防省は、ウクライナ側から65万8000人以上が「避難した」と発表し、うち12万人以上が子どもだと説明している。

    いずれにしろ、12万人もの子どもがウクライナからロシアに“移動”したのは事実のようだ。いったい、なにが起きているのか…

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:11 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp
      ロシア軍がウクライナの子ども12万人を連れ去り…“封印列車”で強制移住させたか|日刊ゲンダイDIGITAL
       衝撃的な数字だ。ロシアのウクライナへの侵攻以降、12万人以上の子どもがロシア軍によって強制的に連れ去られたという...
  8. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:10 JST Kenji Kenji
    in reply to

    ウクライナ側「まだ陥落してない、最後まで戦う」|日テレNEWS https://news.ntv.co.jp/category/international/88c1812eba474840b7b699799bdb6b51

    2022年4月18日 5:39

    ロシア軍が包囲するウクライナの南東部マリウポリをめぐり、ロシア国防省は抵抗を続けるウクライナ軍に投降するよう要求し、応じない場合には「全員殺害することになる」と警告しました。

    ロシア国防省は16日、マリウポリのイリイチ製鉄所を制圧したほか、市街地からウクライナ軍を完全に排除したと発表しました。

    別の製鉄所で抵抗を続けるウクライナの戦闘員については、日本時間の17日午後7時までに投降すれば命は保証するとしていました。

    ロシア国防省は17日、「さらに抵抗を続ければ、全員殺害することになる」と警告し、マリウポリの完全制圧に向け攻勢を強める構えです。

    一方、ウクライナのシュミハリ首相は17日、アメリカのABCテレビの番組で「マリウポリはまだ陥落していない。我々の部隊は最後まで戦う」と強調しました…

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:10 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments

    1. No result found on File_thumbnail lookup.
      https://news.ntv.co.jp/category/international/88c1812eba474840b7b699799bdb6b512022%E5%B9%B44%E6%9C%8818%E6%97%A5
  9. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:10 JST Kenji Kenji
    in reply to

    ロシア「抵抗なら全滅させる」 マリウポリで投降拒むウクライナに|毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20220417/k00/00m/030/134000c

    2022/4/17 21:16(最終更新 4/18 01:36)

    ロシア国防省は16日、ロシア軍に包囲されたウクライナ南東部の要衝マリウポリで「都市部全域からウクライナ側の戦闘員を一掃した」と発表し、残る戦闘員に投降を呼びかけた。マリウポリ当局が17日に投降を拒否することを表明すると、露側は「これ以上抵抗を続ければ全滅させる」と警告した。露軍が包囲してきたマリウポリでの攻防は最終局面を迎えている…

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:10 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: cdn.mainichi.jp
      ロシア「抵抗なら全滅させる」 マリウポリで投降拒むウクライナに | 毎日新聞
      from https://www.facebook.com/mainichishimbun/
       ロシア国防省は16日、ロシア軍に包囲されたウクライナ南東部の要衝マリウポリで「都市部全域からウクライナ側の戦闘員を一掃した」と発表し、残る戦闘員に投降を呼びかけた。マリウポリ当局が17日に投降を拒否することを表明すると、露側は「これ以上抵抗を続ければ全滅させる」と警告した。露軍が包囲してきたマリウ
  10. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:09 JST Kenji Kenji
    in reply to

    親露アカウントの9割、過去に反ワクチン関連ツイート 東大大学院教授分析 - 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20220420-JCFZ2YCNSBPWHDLLEES4UJKYA4/

    2022/4/20 18:31

    ロシアのウクライナ侵攻をめぐり、日本のツイッター上で「ウクライナ政府はネオナチ」という親露反ウクライナの投稿をリツイートしたアカウントの約9割が、過去に反新型コロナウイルスワクチン関連のツイートをリツイートしていたことが、東京大大学院の鳥海不二夫教授の分析で分かった。両者の親和性の高さが浮き彫りとなった。

    鳥海氏は1月1日~3月5日にツイッターに投稿された約30万ツイートを調査。リツイートの傾向を①ロシアの侵攻について言及②戦争に反対③ロシアを批判④「ウクライナ政府はネオナチ」などと主張-の4つに分類し、分析した…

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:09 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments

    1. No result found on File_thumbnail lookup.
      親露アカウントの9割、過去に反ワクチン関連ツイート 東大大学院教授分析
      from SANKEI DIGITAL INC.
      ロシアのウクライナ侵攻をめぐり、日本のツイッター上で「ウクライナ政府はネオナチ」という親露反ウクライナの投稿をリツイートしたアカウントの約9割が、過去に反新型…
  11. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:09 JST Kenji Kenji
    in reply to

    ウクライナカラー電車に「批判も一部頂いております」 ことでん、「連帯示す」ため運行決断:J-CAST ニュース https://www.j-cast.com/2022/04/19435676.html?p=all

    2022年04月19日18時12分

    香川県の鉄道会社・高松琴平電気鉄道(高松市)は2022年4月18日、公式ツイッターアカウント「ことちゃん【ことでん公式】」(@irucakoto)で、ロシアによる軍事侵攻が続くウクライナの鉄道事業従事者に対して連帯を示すため、琴平線で使われている電車をウクライナ国旗に合わせたラッピングに変更すると投稿した。一部から「公共交通機関が政治的なメッセージを出している」といった批判も上がっているという。  「命がけで運行を続ける鉄道会社とその職員を応援したい」

    ことでん公式ツイッターは「今、国営ウクライナ鉄道は激しく攻撃され、多くの職員が殉職しながらも連日多くの避難民を安全地域まで移送し、必需品を各地域に運んでいます」と、ウクライナの鉄道に関する状況を説明した。その上で「鉄道会社としてウクライナの鉄道事業従事者への連帯を示すため、琴平線の上部を青くしてウクライナ国旗ラッピング…

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:09 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: www.j-cast.com
      ウクライナカラー電車に「批判も一部頂いております」 ことでん、「連帯示す」ため運行決断
      香川県の鉄道会社・高松琴平電気鉄道(高松市)は2022年4月18日、公式ツイッターアカウント「ことちゃん【ことでん公式】」(@irucakoto)で、ロシアによる軍事侵攻が続くウクライナの鉄道事業従事者に対して連帯を示すため、琴平線で使われている電車をウクライナ国旗に合わせたラッピングに変更すると投稿した。一部から「公共交通機関が政治的なメッセージを出している」といった批判も上がっているという。「
  12. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:09 JST Kenji Kenji
    in reply to

    激戦地マリウポリ 最前線から届く「声」 - クローズアップ現代 - NHK https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/episode/te/WXLK6YVP2M/

    初回放送日: 2022年4月19日

    大規模攻撃の脅威にさらされるウクライナ東部。最大の激戦地マリウポリでは、ロシア軍の攻撃による死者が2万人を超えるという見方も示され、深刻な人道危機の実態が浮かび上がっている。クローズアップ現代の取材班は、マリウポリに残る市民たちと連絡を取り続け、被害の実態を独自に記録してきた。市民はいまどんな状況にあるのか。そしてロシア軍による化学兵器使用の懸念や、今後の行方は。最新情報と共に徹底検証する。

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:09 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  13. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:08 JST Kenji Kenji
    in reply to

    ウクライナ支援の自衛隊機、経由地のインドが受け入れ拒否|毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20220421/k00/00m/030/080000c

    2022/4/21 10:47(最終更新 4/21 12:29)

    自民党の高市早苗政調会長は21日午前の党政調審議会で、ウクライナ避難民に支援物資を届けるため派遣を予定していた自衛隊の輸送機が、経由地のインドから受け入れを拒否されたと明らかにした。政府は国連平和維持活動(PKO)協力法に基づき、インドのムンバイにある国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の備蓄倉庫にある毛布などをポーランドやルーマニアに運ぶ方針だった。政府関係者は、調整不足が原因としている…

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:08 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: cdn.mainichi.jp
      ウクライナ支援の自衛隊機、経由地のインドが受け入れ拒否 | 毎日新聞
      from https://www.facebook.com/mainichishimbun/
       自民党の高市早苗政調会長は21日午前の党政調審議会で、ウクライナ避難民に支援物資を届けるため派遣を予定していた自衛隊の輸送機が、経由地のインドから受け入れを拒否されたと明らかにした。政府は国連平和維持活動(PKO)協力法に基づき、インドのムンバイにある国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の備蓄倉
  14. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:08 JST Kenji Kenji
    in reply to

    【独占告白】機内でマスク拒否した広島呉市議、国と航空会社の提訴は「闇の組織と徹底抗戦するため」|ニュース概要|週刊女性PRIME https://www.jprime.jp/articles/-/23806

    2022/4/21  「新型コロナウイルス感染症自体がとんでもない茶番劇。世界を操る闇の組織による陰謀なんです。私はそれには屈しない」

    「それはネットにもそう書いてありますし、そういうことを言っている人もそこそこいる。陰謀を唱えている本だってある。それらを、私なりに解釈して陰謀だと判断している」

    「闇の勢力ですから、本当のところはわからないんです。医学界などを支配する一部の特権階級なのか、あるいはロスチャイルドの末裔、各国の王室なども関わっているようなものとも言えます」

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:08 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  15. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:07 JST Kenji Kenji
    in reply to

    ウクライナ避難民「仕事が見つからない」貯金は限界、言葉の壁も...戦闘長期化で苦悩 :東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/173470

    2022年4月23日 18時00分

    <ウクライナからの声>ロシアのウクライナ侵攻で、国内外に避難したウクライナ人たちが、戦闘の長期化によって苦境に立たされている。避難先で仕事を見つけるのは容易ではなく、国外では言葉の壁も立ちはだかる。国外避難民は500万人を超え、多くのウクライナ人たちは漏らす。こんなに長引くとは思わなかった—。(エジプト北東部シャルムエルシェイクで、蜘手美鶴)  ◆クリミア併合以来、2度も故郷を追われ…

    「お金が尽きてきた。仕事を探すけど、言葉も分からないし、うまくいかない」。シャルムエルシェイクで20日、ウクライナ南部オデッサから母スウェトラさん(51)と逃げてきたリーナ・ポリシェクさん(22)が表情を曇らせた。

    リーナさん家族が故郷を追われるのは今回が2回目。1回目は2014年で、ロシアのクリミア半島併合によって、生まれ育った半島南部ヤルタから避難を余儀なくされた…

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:07 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  16. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:07 JST Kenji Kenji
    in reply to

    そして、WTA(女子テニス協会)とATP(男子プロテニス協会)、ITF(国際テニス連盟)に対し、ロシアとベラルーシの選手たちに以下の3つの質問に答えることを確認するよう求めた。

    ・あなたはロシアとベラルーシによるウクライナへの侵攻と、それによって戦争が始まったことを支持しますか。

    ・ウクライナでのロシアとベラルーシによる軍事行動を支援しますか。

    ・プーチン政権とルカシェンコ政権を支持しますか。

    最後に両国の選手に向けて「沈黙が裏切りとなる時が来ました、それは今です」と記した…

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:07 JST from mstdn.jp permalink
  17. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:07 JST Kenji Kenji
    in reply to

    「沈黙が裏切りとなる時が来た」ロシア選手のウィンブルドン出場拒否めぐり、ウクライナ選手が訴えたこと |ハフポスト WORLD https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_62635204e4b00b4e017e7434

    2022年04月23日 13時25分 JST

    テニスの4大大会の一つ、イギリスのウィンブルドン選手権の主催者が、ロシアとベラルーシの選手の出場を認めないと発表したことに対し、ノバク・ジョコビッチ選手らが決定を支持しないと述べるなど波紋が広がっている。

    そんななか、ウクライナの選手のある訴えに注目が集まった。

    ウィンブルドン選手権は6月27日〜7月10日に開かれる。

    選手権を主催するAELTCは4月20日、「可能な限り強い方法で、ロシアの国際的な影響を制限するため」として、ウクライナへの侵攻を続けるロシアと、同盟国のベラルーシの選手について、出場を認めないと発表した。6月にかけて状況が大きく変化した場合には、検討して対応するとしている。

    そんな中、ウクライナのエリナ・スビトリナ選手は4月21日にBBCのラジオ番組に出演。ロシア選手の出場を「完全に禁止するべきではない」と語った…

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:07 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  18. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:06 JST Kenji Kenji
    in reply to

    米 国務・国防 両長官キーウ訪問 軍事支援など協議か|NHK|ウクライナ情勢 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220425/k10013597501000.html

    2022年4月25日 11時49分

    ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が始まってから24日で2か月となる中、複数のメディアは、アメリカのブリンケン国務長官とオースティン国防長官が侵攻後初めて、首都キーウを訪問してゼレンスキー大統領と会談したと伝え、軍事支援などについて協議したとみられます。

    一方、ロシア軍が東部を中心に広い範囲で攻撃を行う中、南部ではロシア側が住民投票を計画しているという分析もあり、実効支配に向けた動きを強めているとみられます。

    ロシアがウクライナへの軍事侵攻を始めてから24日で2か月となりました。

    ロイター通信やAP通信など複数のメディアは、ウクライナ大統領府の顧問の話として、アメリカのブリンケン国務長官とオースティン国防長官が首都キーウを訪れ、24日にゼレンスキー大統領と会談を行ったと伝えました。

    会談についてアメリカ政府は発表していませんが、ゼレンスキー大統領は23日に行った記者会見で、両長官と24日にキーウで会談すると…

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:06 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  19. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:06 JST Kenji Kenji
    in reply to

    ウクライナ侵攻「デジタル鉄のカーテン」を突破する、ロシアに事実を知らせるこれだけの方法(平和博) - 個人 - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/kazuhirotaira/20220425-00292920

    平和博|桜美林大学教授 ジャーナリスト4/25(月) 7:16

    ウクライナ侵攻をめぐって、ロシア政府は国外からの情報を遮断する「デジタル鉄のカーテン」を下ろした。だが、それを突破する方法が、国内外から次々と提供されている。

    ロシア政府によってブロックされたサイトはすでに1,000件を超す。だが「デジタル鉄のカーテン」のほころびを通じて、情報は今も、ロシア国内に流れ込み続ける。

    「プロパガンダバブル」とも呼ばれる、閉じたメディア空間を保持したいロシア政府。そして事実を知りたいロシア国民と、事実を知らせようとするメディアやNGOなどの国内外のグループ。

    その攻防で展開されている、“抜け穴”を開ける方法とは…

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:06 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  20. Kenji (ken2@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 25-May-2022 12:27:06 JST Kenji Kenji
    in reply to

    米国務・国防長官がキーウ訪問 ウクライナ、重火器支援要請:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042500187&g=int

    2022年04月25日06時26分

    【リビウ(ウクライナ西部)時事】ロイター通信によると、米国のブリンケン国務長官とオースティン国防長官は24日、ウクライナの首都キーウ(キエフ)を訪問し、ゼレンスキー大統領と会談した。ウクライナ大統領顧問の話として伝えた。大統領はロシアの侵攻に対する反撃能力を高めるため、米国からの一層の武器支援を求める見通し…

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 12:27:06 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: www.jiji.com
      米国務・国防長官がキーウ訪問 ウクライナ、重火器支援要請:時事ドットコム
      from https://www.facebook.com/wwwjijicom/
      【リビウ(ウクライナ西部)時事】ロイター通信によると、米国のブリンケン国務長官とオースティン国防長官は24日、ウクライナの首都キーウ(キエフ)を訪問し、ゼレンスキー大統領と会談した。大統領はロシアの侵攻に対する反撃能力を高めるため、米国からの一層の武器支援を求めたもようだ。米国務省高官によれば、ブリンケン氏らは、段階的に米外交官をウクライナに復帰させる方針を伝えたという。
  • After
  • Before

User actions

    Kenji

    Kenji

    東京⇄千葉 働く男?

    Tags
    • (None)
    ActivityPub
    Remote Profile

    Following 0

      Followers 0

        Groups 0

          Statistics

          User ID
          24108
          Member since
          16 Feb 2020
          Notices
          938
          Daily average
          0

          Feeds

          • Atom
          • Help
          • About
          • FAQ
          • TOS
          • Privacy
          • Source
          • Version
          • Contact

          senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

          Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.