senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Notices by B̅ (cmplstofb@mathtod.online), page 21

  1. B̅ (cmplstofb@mathtod.online)'s status on Saturday, 02-Jul-2022 16:55:28 JST B̅ B̅
    in reply to

    特定精度はあんまり良くない(すぐ「単子葉植物綱」とか言いだす)けど,正確性はめちゃめちゃ高い(まあ主催団体が抜群の信頼性持ってるしね)。

    In conversation Saturday, 02-Jul-2022 16:55:28 JST from social.senooken.jp permalink
  2. B̅ (cmplstofb@mathtod.online)'s status on Saturday, 02-Jul-2022 16:55:25 JST B̅ B̅

    生物の種類を知りたいときはSeekっていうアプリがおすすめ。AndroidとiOSに対応。

    https://www.inaturalist.org

    Seekはカリフォルニア科学学会とナショナルジオグラフィック協会による共同事業。

    In conversation Saturday, 02-Jul-2022 16:55:25 JST from mathtod.online permalink
  3. B̅ (cmplstofb@mathtod.online)'s status on Wednesday, 22-Jun-2022 14:58:13 JST B̅ B̅

    ガラスとダイヤモンド,どちらも「常温常圧で透明であり,熱はよく通すけど電気はほぼ通さない」という性質を持ってるけど,この性質は同じところから来てるわけじゃないよね?

    (というかガラスの熱伝導率ってゴムや木材の10倍くらいはあるけど金属類の100分の1くらいしかないから「熱をよく通す」とは言いがたいかも……?)

    In conversation Wednesday, 22-Jun-2022 14:58:13 JST from mathtod.online permalink
  4. B̅ (cmplstofb@mathtod.online)'s status on Thursday, 16-Jun-2022 20:43:02 JST B̅ B̅
    in reply to
    • 裕仁(昭和天皇)✅

    @1901 この画像、どう見ればいいのかしら…?

    In conversation Thursday, 16-Jun-2022 20:43:02 JST from mathtod.online permalink
  5. B̅ (cmplstofb@mathtod.online)'s status on Thursday, 16-Jun-2022 01:07:55 JST B̅ B̅

    文字や記号が小さくない?
    それとも携帯電話の画面じゃない?

    In conversation Thursday, 16-Jun-2022 01:07:55 JST from mathtod.online permalink
  6. 酸性雨 (acid_rain@amefur.asia)'s status on Wednesday, 15-Jun-2022 23:02:00 JST 酸性雨 酸性雨

    たとえばワコムは電磁誘導方式のスタイラスの特許を握ってて,それが理由で他社が電池なしスタイラスを簡単に作れないって事情があったりしますけど,それに文句言われても「仕方ないね」としか言い様がないし…

    In conversation Wednesday, 15-Jun-2022 23:02:00 JST from amefur.asia permalink Repeated by cmplstofB
  7. B̅ (cmplstofb@mathtod.online)'s status on Wednesday, 15-Jun-2022 09:58:54 JST B̅ B̅

    GmailとかOutlookの公式クラインアトにある「フォルダ」って,なにか共通の規格で定められているんだろうか。調べたらIMAP4とかだとそういう区分があるらしいけど,GmailってPOPでも通信できるし,そもそも「フォルダ」って通信規約の層で決めることなのか?みたいな疑問もある(電子郵便の仕組みについての理解が足りてないんだと思うけど)。

    なんでこんなことに手を出しているか::
    Windows上の「付箋」はOutlook上での「メモ」というフォルダに格納されているっぽいので,そことうまくやりとりして,いわゆる「公式アプリ」がない状態のLinuxでもWindowsの「付箋」を使いたい。

    In conversation Wednesday, 15-Jun-2022 09:58:54 JST from mathtod.online permalink
  8. B̅ (cmplstofb@mathtod.online)'s status on Wednesday, 15-Jun-2022 09:42:03 JST B̅ B̅

    直積と直和の関係っぽい?
    というか、まさにそうなのか。

    In conversation Wednesday, 15-Jun-2022 09:42:03 JST from mathtod.online permalink
  9. genbuchan@fedibird.com's status on Sunday, 12-Jun-2022 21:55:45 JST genbuchan genbuchan

    「一番しっかりしたGUIを備えていて」

    「どこにいてもパワフルなマシンの恩恵を長時間受けることができて」

    「アップデートのタイミングを自分で決められて」

    「OSをUNIX由来の柔軟なコマンドラインインターフェースで操作することができて」

    「備え付けの入力デバイスの品質が良く」

    「そういや俺音楽も動画鑑賞も好きで、欲を言えばふとしたときに作ってみたいんですよね」

    このうち1つでも当てはまるならMacは十分アリですし、パワフルさの持続性においてはMacBook Proはさらに有利です

    In conversation Sunday, 12-Jun-2022 21:55:45 JST from fedibird.com permalink Repeated by cmplstofB
  10. B̅ (cmplstofb@mathtod.online)'s status on Saturday, 11-Jun-2022 11:57:57 JST B̅ B̅
    in reply to
    • 五味斎

    @gomisai 今の学説だと,地球の最初期生命は熱水が噴きだす間欠泉の地下で誕生したんでしたっけ? そこには大気も土もないわけで,この説明が正しかったら生命は誕生しないことになる……

    In conversation Saturday, 11-Jun-2022 11:57:57 JST from mathtod.online permalink
  11. B̅ (cmplstofb@mathtod.online)'s status on Friday, 10-Jun-2022 21:46:10 JST B̅ B̅
    in reply to
    • まんじゅ(´ん`)@現世社会的アウター

    @manzyun

    これを思い出しています。

    https://twitter.com/YuHima_03/status/1449251980921085959

    In conversation Friday, 10-Jun-2022 21:46:10 JST from mathtod.online permalink

    Attachments


    1. https://mathtod.online/system/media_attachments/files/108/453/242/673/577/908/original/08af4fda90a8b177.png

    2. https://mathtod.online/system/media_attachments/files/108/453/242/990/820/890/original/6ad5abc4812165c2.png
  12. B̅ (cmplstofb@mathtod.online)'s status on Friday, 10-Jun-2022 21:39:33 JST B̅ B̅
    in reply to

    「地球以外の太陽系惑星に生物がいる」ことを「誤概念」としてるのもおかしいし,\(10^{100}\)歩譲ってそれが間違いだったとしても,その「非科学性」を説明しているはずの解説があきらかに地球外生命を肯定してるし,意味が分からない。

    In conversation Friday, 10-Jun-2022 21:39:33 JST from mathtod.online permalink
  13. B̅ (cmplstofb@mathtod.online)'s status on Friday, 10-Jun-2022 21:36:46 JST B̅ B̅

    は?(は?)
    http://rikakyoiku.yamanashi.ac.jp/img/seibutu5.pdf

    In conversation Friday, 10-Jun-2022 21:36:46 JST from mathtod.online permalink

    Attachments


    1. https://mathtod.online/system/media_attachments/files/108/453/205/822/445/057/original/28cab8e37a92fa91.png

  • After

User actions

    B̅

    B̅

    ぞうの卵はおいしいぞう。

    Tags
    • (None)
    ActivityPub
    Remote Profile

    Following 1

      Followers 0

        Groups 0

          Statistics

          User ID
          28745
          Member since
          3 Sep 2020
          Notices
          376
          Daily average
          0

          Feeds

          • Atom
          • Help
          • About
          • FAQ
          • TOS
          • Privacy
          • Source
          • Version
          • Contact

          senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

          Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.