性能比も、従来のモバイルCPUと比較して...という話ですね。
Notices by TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net), page 36
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 08-Jan-2019 17:10:07 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 08-Jan-2019 17:09:37 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
記事が雑ですが、モバイルCPUの話のようですね。
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 08-Jan-2019 17:07:44 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
これCPUに内蔵なのかチップセットに内蔵なのかよくわからん記事
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 08-Jan-2019 17:03:34 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
intel 死に体だったからAMD一択な感じがしてたけど、どうなるか。
僕の場合 Windows 7 終了までに新マシンを組む、というリミットがあるので登場のタイミング次第だな。
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 08-Jan-2019 17:01:26 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
CPU性能もさることながら価格の方の勝負を。
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 08-Jan-2019 17:01:01 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
強い方を買う。
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 08-Jan-2019 17:00:23 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
おー! intel の10nm来るか! 今年は intel と AMD のガチンコ見れるんだな!
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 08-Jan-2019 16:41:31 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
まあ僕もなんですがw
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 08-Jan-2019 16:40:24 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
先生仕事してください!
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 08-Jan-2019 16:40:11 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
フェーダーを離しても
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 08-Jan-2019 16:39:53 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
あと、ベリンガーのフィジコンはフェーダーを話してもWriteが解除されない仕様なのが不便でした。
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 08-Jan-2019 16:36:12 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
ドライバ次第ですね。出来がよくてプリセットが豊富なやつだと便利なのかもしれません。
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 08-Jan-2019 16:33:53 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
コントローラのつまみは触った瞬間にパラメータがジャンプしておかしくなるのがいやで「やっぱロータリー一択だな」と思ってフィジコン導入したものの、ソフト側の数値をフィジコンに送らないといけないので面倒くさい仕組みなんですよね。
結局ロータリーじゃない普通のつまみで一旦ぐりぐりして合わせてから作業する、というスタイルになりました。
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 08-Jan-2019 16:29:37 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
ベリンガーのフィジコン僕も安かったので買いましたが(フェーダー付きのやつ)、面倒くさすぎて使いませんねやはり。
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 08-Jan-2019 16:02:07 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
MobileStudio Pro タイプのスタンドアローンお絵描きマシンがこれから数年で進化すると期待して、板タブでがんばろう。
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 08-Jan-2019 16:00:08 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
あと、フィジコンで描いたオートメーションってあとで直すの面倒。
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 08-Jan-2019 15:58:43 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
フィジコンはリアルタイムでしか弄れないのが難点
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 08-Jan-2019 15:57:09 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
と思ったらWacom公式がPainterガンガン推してた。
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 08-Jan-2019 15:56:45 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
MobileStudio Pro でPainter が快適に動くのか次第だな
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 08-Jan-2019 15:55:41 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
iPadのメリットは他の用途にも使えるって点ですよね。MobileStudio ProはDTMには使わないだろうし。