senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Notices by 宮原太聖(JP) (taiseimiyahara@mstdn.jp), page 2

  1. 宮原太聖(JP) (taiseimiyahara@mstdn.jp)'s status on Sunday, 21-Apr-2019 20:46:08 JST 宮原太聖(JP) 宮原太聖(JP)

    大食い客から批判殺到…「やよい軒」おかわり有料化の視界不良(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190421-00000009-nkgendai-life

    行ったことが無いお店だからなんともなんだけど、こういうことをやるのなら、たとえば、有料のプレミアムおかわりご飯みたいなのを開発して、段階的に無料おかわりを「需要無いから」と廃止していくとか。あるいは、そもそも全く別のブランドとしてやるとか。そういうの必要よね。

    In conversation Sunday, 21-Apr-2019 20:46:08 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments

    1. 大食い客から批判殺到…「やよい軒」おかわり有料化の視界不良(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
      from Yahoo!ニュース
      「ごはんのおかわり無料」をウリにしてきた定食チェーン「やよい軒」の方針転換に衝撃 - Yahoo!ニュース(日刊ゲンダイDIGITAL)
  2. 宮原太聖(JP) (taiseimiyahara@mstdn.jp)'s status on Sunday, 21-Apr-2019 20:24:27 JST 宮原太聖(JP) 宮原太聖(JP)

    子供向けの初めてパソコン「My First PC」がソフマップから発売、販売価格は29,980円から - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1181320.html

    ようやくマトモそうな初学者向けノートPCが出た。
    これ、子供向けというよりは、入学したての学部生向けでもいいかも。

    In conversation Sunday, 21-Apr-2019 20:24:27 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  3. 宮原太聖(JP) (taiseimiyahara@mstdn.jp)'s status on Sunday, 21-Apr-2019 19:21:43 JST 宮原太聖(JP) 宮原太聖(JP)

    あの“ジリ貧"ブックオフが地味に復活した 2年間の売り場改革で脱「古本屋」の境地 | メディア業界 - 東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/articles/-/276950 #東洋経済オンライン

    結局、本って儲からないのよね。

    In conversation Sunday, 21-Apr-2019 19:21:43 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments

    1. あの“ジリ貧"ブックオフが地味に復活した | メディア業界
      from 東洋経済オンライン
      2016年3月期に上場以来初の営業赤字に転落、その後も減損損失の計上などによって2018年3月期まで3年連続の最終赤字が続き、先行きが危ぶまれていた中古本リユース最大手、ブックオフグループホールディングスの業…
  4. 宮原太聖(JP) (taiseimiyahara@mstdn.jp)'s status on Sunday, 21-Apr-2019 09:02:45 JST 宮原太聖(JP) 宮原太聖(JP)

    #pixiv で「無断転載やめてください!」って書いてあるアカウントがあって、そのアカウントのヘッダーが明らかに何かのアニメのスクショ画像ってのを発見して、一体何のジョークだろうかと思った。

    In conversation Sunday, 21-Apr-2019 09:02:45 JST from mstdn.jp permalink
  5. 宮原太聖(JP) (taiseimiyahara@mstdn.jp)'s status on Friday, 19-Apr-2019 21:00:42 JST 宮原太聖(JP) 宮原太聖(JP)

    Tポイント終了のドトール、dポイントを導入へ - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1904/19/news139.html

    ポイント制度自体を止めるんじゃなくて、Tポイントからdポイントへ鞍替えするってことなのね。
    ……Tポイント、どうしてこんなことに。

    In conversation Friday, 19-Apr-2019 21:00:42 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  6. 宮原太聖(JP) (taiseimiyahara@mstdn.jp)'s status on Thursday, 04-Apr-2019 11:35:16 JST 宮原太聖(JP) 宮原太聖(JP)

    軍ヲタに限らず、鉄ヲタでも同じような現象があるんだけど、この手の技術的な知識って、取り扱いが難しいのよね。
    というのも、見る側からすると、この辺りの技術が適当に描かれてると、もうそれが気になってしまって作品のストーリーに全然集中できなくなっちゃう。
    作り手側からすると、そこにこだわりすぎると、肝心のストーリーが描けないし、軍ヲタにしかヒットしない作品になったりしがちだし、別段そういうのに興味が無い関係者にまで徹底するのも困難。
    たとえば、 #かぐや様は告らせたい のED(3話以外)だと、「硬式飛行船を突き破る銃剣って何だよ」とか、「プロペラと一緒にエンジンの気筒まで回ってるんですがそれは」みたいな所がどうしても気になって気になって……。
    その点、 #荒野のコトブキ飛行隊 は、とりあえず私が気付くレベルの意図しないミスは無かった。ストーリーはミリタリー詳しくなくても充分楽しめるし、アニメーションも楽しかった。やっぱプロの仕事は違うなぁと。

    In conversation Thursday, 04-Apr-2019 11:35:16 JST from mstdn.jp permalink
  7. 宮原太聖(JP) (taiseimiyahara@mstdn.jp)'s status on Thursday, 04-Apr-2019 09:14:34 JST 宮原太聖(JP) 宮原太聖(JP)
    • 宮原太聖(JP)

    「1日10時間勉強してもダメな子」の本質的理由 ひたすら「書いて覚える」の危険なワナ | ぐんぐん伸びる子は何が違うのか? - 東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/articles/-/274596 #東洋経済オンライン

    「書いて覚える」の危険性は勿論だけど、テストはあくまで定着度を測るための手段なので、点数を目的化するのも、そもそも危険なのよね。PCやスマホに喩えると、ベンチマーク不正みたいなことになりやすいし実際横行してる。

    In conversation Thursday, 04-Apr-2019 09:14:34 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments

    1. 「1日10時間勉強してもダメな子」の本質的理由 | ぐんぐん伸びる子は何が違うのか?
      from 東洋経済オンライン
      ※石田勝紀先生へのご相談はこちらから「勉強のやり方」と聞いて、ぱっと答えられる人はなかなかいないのではないでしょうか。何事もやり方というものがありますが、勉強については教わっていないのに、とにかくや…
  8. 宮原太聖(JP) (taiseimiyahara@mstdn.jp)'s status on Tuesday, 02-Apr-2019 22:15:42 JST 宮原太聖(JP) 宮原太聖(JP)
    • 宮原太聖(JP)

    「部落」というのは、元々「集落」程度の意味しか無くて、だからこそ「被差別部落」と「被差別」っていうワードがくっついてたの。
    で、やがて「部落」って言葉が古くなってあまり使われなくなって、一方で「被差別部落」ってワードだけ残っちゃって、更に時間が経過して、「被差別部落」から「被差別」が省略され「部落」に。
    ……ややこしいのは、地方では未だに古い言葉が残ってる場合があって(詳細は『蝸牛考』を読んでネ)、差別的な意図無く「部落」という言葉を使う人が少なからず居るってこと。

    In conversation Tuesday, 02-Apr-2019 22:15:42 JST from mstdn.jp permalink
  9. 宮原太聖(JP) (taiseimiyahara@mstdn.jp)'s status on Monday, 01-Apr-2019 12:24:43 JST 宮原太聖(JP) 宮原太聖(JP)

    天皇はお一人なので、本来お名前が無いの。
    で、それだと不便という場合、「今、上にいらっしゃる天皇」ということで「今上天皇」って呼ぶのよ。

    In conversation Monday, 01-Apr-2019 12:24:43 JST from mstdn.jp permalink
  10. 宮原太聖(JP) (taiseimiyahara@mstdn.jp)'s status on Sunday, 31-Mar-2019 11:28:22 JST 宮原太聖(JP) 宮原太聖(JP)

    これは、マストドンのイデオロギー的には、福音に近い話だね。
    つまり、一瞬でも特定のインスタンスが覇権を握る時期が続いたとしても、そのような巨大インスタンスはコストに対して全く見合うものではなく、いずれ分散していくことになるっていう。
    理想だけではなく、経済的にそのような方向へ誘導されるというのは、強い。

    In conversation Sunday, 31-Mar-2019 11:28:22 JST from mstdn.jp permalink
  11. 宮原太聖(JP) (taiseimiyahara@mstdn.jp)'s status on Monday, 25-Mar-2019 13:16:06 JST 宮原太聖(JP) 宮原太聖(JP)
    • 宮原太聖(JP)

    最近、電話であちこちに問い合わせを行ってるんだけど、受話器を電話に直接置いて切る人があまりに多くてびっくりする。
    IT系の謎マナーよりまずそこやろと。

    In conversation Monday, 25-Mar-2019 13:16:06 JST from mstdn.jp permalink
  12. 宮原太聖(JP) (taiseimiyahara@mstdn.jp)'s status on Saturday, 23-Mar-2019 08:16:30 JST 宮原太聖(JP) 宮原太聖(JP)

    https://scholar.social/about/more

    研究者向けのマストドンインスタンスを見つけたけど、ローカルルールがなかなか興味深い。とくにCWの使い方に、かなり明確なポリシーがあって、色々具体的に書かれてるんだけど、論文の進捗状況もCW付けろってなってて草。
    管理者もきちんと管理してるみたいだし、なかなか良さそう。

    In conversation Saturday, 23-Mar-2019 08:16:30 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  13. 宮原太聖(JP) (taiseimiyahara@mstdn.jp)'s status on Tuesday, 19-Mar-2019 12:05:45 JST 宮原太聖(JP) 宮原太聖(JP)

    賃金水準、世界に劣後 脱せるか「貧者のサイクル」: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42616170Y9A310C1MM8000/

    もう、発展途上国に戻ったと思ってもう一度がんばるほか無いのでは。

    In conversation Tuesday, 19-Mar-2019 12:05:45 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  14. 宮原太聖(JP) (taiseimiyahara@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 06-Mar-2019 21:35:10 JST 宮原太聖(JP) 宮原太聖(JP)

    テレ東のVTuber、生放送・台本なしでニュースに切り込む WBS後にYouTube番組「相内ユウカにわからせたい」 - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/05/news061.html

    Vtuber、こうやって一般化していけば、たとえば寝たきりの身体障害者でも普通に接客したりテレビ出演したりってできるようになるだろうから、「ブーム」にならない程度にじゃんじゃん広まって欲しい。

    In conversation Wednesday, 06-Mar-2019 21:35:10 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


  15. 宮原太聖(JP) (taiseimiyahara@mstdn.jp)'s status on Monday, 04-Mar-2019 13:05:15 JST 宮原太聖(JP) 宮原太聖(JP)
    • 宮原太聖(JP)

    昨今の民放番組って、大概身内ネタよね。例えるなら、声優ラジオとかをそのままTVで流してるような感じ。
    TVオタクなら面白いのかもだけど。

    In conversation Monday, 04-Mar-2019 13:05:15 JST from mstdn.jp permalink
  16. 宮原太聖(JP) (taiseimiyahara@mstdn.jp)'s status on Sunday, 03-Mar-2019 21:45:21 JST 宮原太聖(JP) 宮原太聖(JP)

    私最近、本名名義のサイトを作ろうか割と真剣に検討してる。
    掲載する内容は、連絡先と研究業績だけだけど、名刺にURL書いといて「研究業績はこっちを参照してね」ってやれるって結構便利だと思うのよね。

    In conversation Sunday, 03-Mar-2019 21:45:21 JST from mstdn.jp permalink
  17. 宮原太聖(JP) (taiseimiyahara@mstdn.jp)'s status on Sunday, 03-Mar-2019 21:28:47 JST 宮原太聖(JP) 宮原太聖(JP)
    in reply to

    企業って、大きくなるとやっぱり訴訟リスク回避とコンプライアンス強化は考えざるを得なくなるわけで。
    で、その辺りを考えると、「違法じゃないからええやん」は通用しなくて、訴訟を未然に防ぐ程度に上乗せ規制をする必要があって。
    とくに、TwitterやYouTubeのような色々な国でサービスを提供してる所だと、色々な国の中で法規制厳しい部分を更に上乗せ規制で……って感じになりやすいのは、まあ、理解しやすいと思うのよね。
    何が言いたいかというと、TwitterやYouTubeなどで自由な創作活動ができないのは自明なので、自由にやりたいなら自分で責任を負える個人サイトを作るに限るという話。

    In conversation Sunday, 03-Mar-2019 21:28:47 JST from mstdn.jp permalink
  18. 宮原太聖(JP) (taiseimiyahara@mstdn.jp)'s status on Sunday, 03-Mar-2019 21:24:49 JST 宮原太聖(JP) 宮原太聖(JP)

    結局ね、TwitterやYouTubeの規制強化でみんなヒィヒィ言ってるけどね、あれってある種、コンプライアンスとか訴訟リスクの一部をTwitterなりYouTubeなりに投げてた結果だと思うのよね。
    自由な創作のためには、発信する情報の責任を自分で負う必要があって、自分で責任を負うためには、やっぱり自分のサイトでやるのが一番なわけで。

    In conversation Sunday, 03-Mar-2019 21:24:49 JST from mstdn.jp permalink
  19. 宮原太聖(JP) (taiseimiyahara@mstdn.jp)'s status on Saturday, 02-Mar-2019 19:56:16 JST 宮原太聖(JP) 宮原太聖(JP)

    名古屋-京都は、こだまで行ってもいいぐらいの距離よね。

    In conversation Saturday, 02-Mar-2019 19:56:16 JST from mstdn.jp permalink
  20. 宮原太聖(JP) (taiseimiyahara@mstdn.jp)'s status on Saturday, 02-Mar-2019 17:35:45 JST 宮原太聖(JP) 宮原太聖(JP)

    「大学生に、ノートPCはいらない」 日本マイクロソフトによるSurfaceの宣伝広告がインパクトあると話題に - ねとらぼ https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1903/02/news023.html

    私の世代でも、ガラケーでレポート書いてる人とか居たからなぁ。
    ただ、Surfaceなんかより、もっとキーボードがしっかりしたPCの方がいいと思うけど。

    In conversation Saturday, 02-Mar-2019 17:35:45 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments

    1. 「大学生に、ノートPCはいらない」 日本マイクロソフトによるSurfaceの宣伝広告がインパクトあると話題に
      from ねとらぼ
      「『大学生』になることが、ゴールの人たち」。
  • After
  • Before

User actions

    宮原太聖(JP)

    宮原太聖(JP)

    人文系大学院生#鉄道 #地理学 #歴史学 #ThinkPad #鯖缶 #アニメ #猫

    Tags
    • (None)
    ActivityPub
    Remote Profile

    Following 0

      Followers 0

        Groups 0

          Statistics

          User ID
          660
          Member since
          19 Jun 2018
          Notices
          2196
          Daily average
          1

          Feeds

          • Atom
          • Help
          • About
          • FAQ
          • TOS
          • Privacy
          • Source
          • Version
          • Contact

          senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

          Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.