せのお (妹尾 賢) (senooken@social.senooken.jp)'s status on Saturday, 01-Sep-2018 01:24:29 JST
-
せのお (妹尾 賢) (senooken@social.senooken.jp)'s status on Saturday, 01-Sep-2018 01:24:29 JST せのお (妹尾 賢)
この,単数形/複数形問題はやっかい。中の内容,選ばれたデータが1かそれ以外かで,表記が変わる。2の状態を持っている。量子論みたい。
複数形を許容するならば,動的に対応できないと,へん。そもそも,数えられないなら,どうするのかとか。同じ英単語でも,数えられる意味と数えられない意味とで,複数形つけるつけないがかわってくる。たとえば,publicとか。
この問題に取り組むのは避けたい。
としたら,単語のスタンダードでノーマルな原型である,単数形で統一するのがいいのではないか。