senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Notices by いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com), page 96

  1. いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 19-Jul-2018 11:22:22 JST いつも魚とトマトを買いに来る客 いつも魚とトマトを買いに来る客

    既存Javaコードにムカついたときに使う正規表現の置換。
    動作環境:Notepad++

    検索正規表現
    ^(?=\S*\s?class)

    置換文字列
    @Deprecated\r\n

    In conversation Thursday, 19-Jul-2018 11:22:22 JST from qiitadon.com permalink
  2. いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 19-Jul-2018 11:15:12 JST いつも魚とトマトを買いに来る客 いつも魚とトマトを買いに来る客

    一度に全部リファクタリングしていくのはほぼ無理なので、手が届くレベルでのリファクタリングをイテレートしていくのがいい気がしてる。

    In conversation Thursday, 19-Jul-2018 11:15:12 JST from qiitadon.com permalink
  3. いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 19-Jul-2018 11:11:28 JST いつも魚とトマトを買いに来る客 いつも魚とトマトを買いに来る客

    ファイルの新規作成でSJISになる(設定変更不可または困難)テキストエディタを絶滅させたい気持ちに駆られている

    In conversation Thursday, 19-Jul-2018 11:11:28 JST from qiitadon.com permalink
  4. いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 19-Jul-2018 10:43:47 JST いつも魚とトマトを買いに来る客 いつも魚とトマトを買いに来る客

    sjisのjson、やめてほしい

    In conversation Thursday, 19-Jul-2018 10:43:47 JST from qiitadon.com permalink
  5. いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 19-Jul-2018 10:08:13 JST いつも魚とトマトを買いに来る客 いつも魚とトマトを買いに来る客

    使われてないデッドコードがおそらく3割ぐらいある(もっとかもしれないが分からない)、
    過去の人たちがコピペしまくってて、どれに合わせて作ればいいか分からない。

    共通的に使える処理を作りたいと思うが、そのためには全体が分かっていないといけないので、むやみに作れなくて、どうしたもんかと。
    過去の人たちの流儀に合わせて作って、モンスターをさらに強化させるのも嫌だしなあ。

    In conversation Thursday, 19-Jul-2018 10:08:13 JST from qiitadon.com permalink
  6. yyano (yyano@qiitadon.com)'s status on Thursday, 19-Jul-2018 09:57:46 JST yyano yyano

    Qiitaガチャで下書き枠 増えます。

    In conversation Thursday, 19-Jul-2018 09:57:46 JST from qiitadon.com permalink Repeated by momosetkn
  7. いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 19-Jul-2018 09:42:47 JST いつも魚とトマトを買いに来る客 いつも魚とトマトを買いに来る客

    Qiitaに課金すると下書きの限度枠が増える?

    In conversation Thursday, 19-Jul-2018 09:42:47 JST from qiitadon.com permalink
  8. いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 19-Jul-2018 09:32:49 JST いつも魚とトマトを買いに来る客 いつも魚とトマトを買いに来る客

    Qiitaが「未投稿 (10/10)」の状態になったけど、もう1記事下書き作りたくなった…

    In conversation Thursday, 19-Jul-2018 09:32:49 JST from qiitadon.com permalink
  9. いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 19-Jul-2018 08:44:09 JST いつも魚とトマトを買いに来る客 いつも魚とトマトを買いに来る客

    Notepad2(というテキストエディタが実在する)でいいじゃない

    In conversation Thursday, 19-Jul-2018 08:44:09 JST from qiitadon.com permalink
  10. ネコ仙人???? (❄︎˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ (mafumafuultu@qiitadon.com)'s status on Thursday, 19-Jul-2018 08:40:20 JST ネコ仙人???? (❄︎˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ ネコ仙人???? (❄︎˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

    マジですか。メモ帳が行番号対応するって。

    "「Windows 10 RS5」の「メモ帳」強化はかなり本気 ~Build 17713でさらなる改良を実施/ラップアラウンド検索・置換、テキストズーム、ワードラップ時の行・列番号表示など【やじうまの杜】" https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1133339.html #tech #feedly

    In conversation Thursday, 19-Jul-2018 08:40:20 JST from qiitadon.com permalink Repeated by momosetkn

    Attachments

    1. 「Windows 10 RS5」の「メモ帳」強化はかなり本気 ~Build 17713でさらなる改良を実施/ラップアラウンド検索・置換、テキストズーム、ワードラップ時の行・列番号表示など【やじうまの杜】
      from 窓の杜
       “やじうまの杜”では、ニュース・レビューにこだわらない幅広い話題をお伝えします。
  11. カバ (yoto_3@qiitadon.com)'s status on Thursday, 19-Jul-2018 08:23:13 JST カバ カバ

    運用だとサービスマネージャーの方が優先だからIT企業なのにあんまPM知らんかったからPMBoKガイドとかを読んだんですね。そしたらITの話じゃなかったんで先輩に聞いたら「そりゃPMってのはプロジェクトの管理の専門家であって特定の業界やテクノロジーの専門家ではないぞ」という話をしてくれたんですね。

    In conversation Thursday, 19-Jul-2018 08:23:13 JST from qiitadon.com permalink Repeated by momosetkn
  12. いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 19-Jul-2018 08:13:16 JST いつも魚とトマトを買いに来る客 いつも魚とトマトを買いに来る客

    PMにもいろいろあるあるのかあ。
    5人~10人ぐらいのチームのスクラムマスター的なもんかと思ってたよ…。

    In conversation Thursday, 19-Jul-2018 08:13:16 JST from qiitadon.com permalink
  13. ひだお初段@Qiitadon (hidao@qiitadon.com)'s status on Thursday, 19-Jul-2018 06:39:40 JST ひだお初段@Qiitadon ひだお初段@Qiitadon

    プレイングマネージャで優秀な人(主に工数超過させねいという点で)にお目にかかったことない。
    マネジメントも開発も半端になる傾向がつよい気がする。
    でも、みんなマネジメント大嫌いで開発大好きなので嫌々プレイングマネージャしている印象。
    好きでマネジメントしてるエンジニア見たことない。

    In conversation Thursday, 19-Jul-2018 06:39:40 JST from qiitadon.com permalink Repeated by momosetkn
  14. えぬしち (enu7@qiitadon.com)'s status on Thursday, 19-Jul-2018 01:31:21 JST えぬしち えぬしち

    >プログラミングの能力が低いPMで優秀なPMっているのだろうか…。
    >どんなPMだろうか。

    元記事がSierの話なので、PM=プロジェクトマネージャとして、周りを見渡した見解ですが、
    規模が大きくなればなるほど、プログラミング要素は割合を下げる傾向がありますので、パッケージ・インフラ・ネットワークも含めて全メンバーをまとめてゴールに向かわせる管理能力(リーダーシップ?)と、諸々出てくる課題を解決するため顧客と交渉・折衝する能力がPMには求められるようです。

    (優秀と評価されているPMはプログラミング能力は一切問われていません。プロジェクト成功させることが評価軸ですので、それはそうですよね。)

    プログラムを避けるためにPMを目指すという消極的な人が優秀なPMになるとは思えませんが、自らマネジメントを選択してPMを目指す人には優秀なPMもいる気がしますね。

    In conversation Thursday, 19-Jul-2018 01:31:21 JST from qiitadon.com permalink Repeated by momosetkn
  15. ( ᐛ) まりなっピ (sasanquaneuf@qiitadon.com)'s status on Thursday, 19-Jul-2018 00:50:53 JST ( ᐛ) まりなっピ ( ᐛ) まりなっピ

    優秀なプレイヤーの人がそういう構造を見抜く能力を身につけてマネージャになるとは限らない
    ただ、優秀なプレイヤーは自分がどうされたらやりやすいか、やりにくいか、という事は知っているので、それを相対化・構造化して見ることができれば、優秀でないプレイヤーよりもマネージャとしても優秀になる事はぼちぼちある

    下の立場で仕事をする時は、仮にこの人技術力ないなーと思ったら、それでも生き残ってきた努力と知恵はどこにあるのかな(=長所はどこかな=自分の盗むべき所はどこかな)と思って接した方が、上司の良いところもわかるし、上司を立ててチームとしてがんばる方法にも目が行く
    とおもう
    まあ、大体の場合は配られたカードで勝負しないといけないし(ひっくり返すぐらいの気合があれば別だけど)

    In conversation Thursday, 19-Jul-2018 00:50:53 JST from qiitadon.com permalink Repeated by momosetkn
  16. ( ᐛ) まりなっピ (sasanquaneuf@qiitadon.com)'s status on Thursday, 19-Jul-2018 00:40:58 JST ( ᐛ) まりなっピ ( ᐛ) まりなっピ

    極端な例だけど、AさんとBさんが同期で共に優秀なプログラマで、若干得意分野に偏りがあるとして、誰もマネジメントせずに大量の仕事を与えると、お互い横を見ずにただ並行に作業をするだけの場合がある
    そこに、技術にあまり明るくないし、一人では物を決められないけど、その振る舞いや論理的な根拠から、AさんとBさんの意見が異なった時にどちらが正しいか分かる知恵のあるXさんが居ると、Xさんが存在するだけでAさんとBさんのお互い足りない分を補わせたり、状況を共有するための会話が生じたりする
    このXさんの効果はよく観察しないと分からないし、しばらくは単なる無駄話マシーンと思われがちだけど、よく観察しているとポイントポイントで「今はAさんの知らない事をBさんに合わせた(=チームに貢献した)」「今はBさんの知らない事をAさんに合わせた(=チームに貢献した)」という事がわかる

    単に技術がある人と無い人を比べると、そりゃあ余程でなければ技術がある方が良いけど、技術が無いが故に得やすい知恵もあって、それを得た人は高いPM機能を有する
    とおもう

    In conversation Thursday, 19-Jul-2018 00:40:58 JST from qiitadon.com permalink Repeated by momosetkn
  17. いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 19-Jul-2018 08:01:02 JST いつも魚とトマトを買いに来る客 いつも魚とトマトを買いに来る客

    なんでもかんでも「無理です。できません。」っていう新人が過去に居ました。
    そのときのそいつの上司も「やれよ!」って言うしかなかった模様。

    In conversation Thursday, 19-Jul-2018 08:01:02 JST from qiitadon.com permalink
  18. ( ᐛ) まりなっピ (sasanquaneuf@qiitadon.com)'s status on Thursday, 19-Jul-2018 00:32:09 JST ( ᐛ) まりなっピ ( ᐛ) まりなっピ

    「とりあえずやってみます」は文化とか言い方だと思うけど、無理な可能性があるということを説明した聞き入れられるキャラと、いくら無理と言っても相手にされないキャラがある気はする
    発言の内容じゃなくて、一言で言えばキャラ(身も蓋も無い)

    プログラミング能力低いPMは...
    素養はあるけどやってなくて苦手意識あるタイプと、本当にプログラミング得意じゃないけどモチベーション維持も対外折衝もチームづくりもうまいタイプは見かける
    自分では何一つうまく書けないけど、誰がその問題に対処できるかは構造化して見えているタイプ

    In conversation Thursday, 19-Jul-2018 00:32:09 JST from qiitadon.com permalink Repeated by momosetkn
  19. いつも魚とトマトを買いに来る客 (momosetkn@qiitadon.com)'s status on Thursday, 19-Jul-2018 00:09:00 JST いつも魚とトマトを買いに来る客 いつも魚とトマトを買いに来る客

    「日本に来て数日しかたってないから日本語難しいよね」

    コーディングが苦手な人に対してはこう思うことにした。

    In conversation Thursday, 19-Jul-2018 00:09:00 JST from qiitadon.com permalink
  20. もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Thursday, 19-Jul-2018 00:00:12 JST もち もち

    自分からするとLTLでチャットするのも勝手な使い方なわけで、そっちが正みたいな判断はわりと笑える

    In conversation Thursday, 19-Jul-2018 00:00:12 JST from mastodon.motcha.tech permalink Repeated by momosetkn
  • After
  • Before

User actions

    いつも魚とトマトを買いに来る客

    いつも魚とトマトを買いに来る客

    ⚠ITエンジニア的なToot多めバックエンドエンジニアフロントスタートエンジニア?鯖 https://mstdn.beer/@momosetkn

    Tags
    • (None)
    ActivityPub
    Remote Profile

    Following 1

    • せのお (妹尾 賢)

    Followers 1

    • せのお (妹尾 賢)

    Groups 0

      Statistics

      User ID
      1554
      Member since
      3 Jul 2018
      Notices
      1548
      Daily average
      1

      Feeds

      • Atom
      • Help
      • About
      • FAQ
      • TOS
      • Privacy
      • Source
      • Version
      • Contact

      senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

      Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.