@acid_rain これ、英語圏では教えてるんだよね。
Notices by otakuman@fedibird.com, page 11
- 
            otakuman@fedibird.com's status on Monday, 21-Mar-2022 15:45:24 JST  otakuman otakuman
- 
            otakuman@fedibird.com's status on Monday, 21-Mar-2022 15:20:51 JST  otakuman otakuman例えば、クイックソートでソートする場合なんかでも、アルゴリズムは同じでも、コーディングのやり方は千差万別だぞwww 
- 
            otakuman@fedibird.com's status on Monday, 21-Mar-2022 15:20:16 JST  otakuman otakuman@acid_rain プログラミング は暗記ではどうにもならないと思うけどなぁ。解法なんて人の数だけない? 
- 
            otakuman@fedibird.com's status on Monday, 21-Mar-2022 14:36:20 JST  otakuman otakuman@acid_rain 今でも製品毎にクセがかなりある。 
- 
            otakuman@fedibird.com's status on Saturday, 19-Mar-2022 21:37:08 JST  otakuman otakuman@acid_rain いまだに大学は遊ぶとこと思ってる人居るしねぇ。 
- 
            otakuman@fedibird.com's status on Saturday, 19-Mar-2022 21:32:30 JST  otakuman otakuman@acid_rain あれ日本の公道走れるらしいね 
- 
            otakuman@fedibird.com's status on Saturday, 19-Mar-2022 21:23:57 JST  otakuman otakuman@acid_rain 高卒で働く気で入学したから、勉強は真剣にやったけどなぁ。入りたい企業もあったし。 
- 
            otakuman@fedibird.com's status on Saturday, 19-Mar-2022 20:55:30 JST  otakuman otakuman@acid_rain それ多分、高校の段階で甘やかされるからそうなるんだろうなと思う。普通科の場合、何が何でも進級させるから。それこそ追試を何度でも繰り返してwww(工業や商業では追試はリソース不足でやらないと予め宣告されてるんで留年になります) 
- 
            otakuman@fedibird.com's status on Saturday, 19-Mar-2022 19:21:39 JST  otakuman otakuman最近はPowershellばっかりでそろそろ飽きてきた(苦笑) 
- 
            otakuman@fedibird.com's status on Saturday, 19-Mar-2022 19:15:03 JST  otakuman otakuman@acid_rain 大昔のいわゆる行番号付きBASICなんかは配列は大体は1から始まるね。自分はそこから覚えたから0開始は最初は戸惑った。流石に30年以上やってると慣れたけど。 
- 
            otakuman@fedibird.com's status on Saturday, 19-Mar-2022 17:55:59 JST  otakuman otakuman@acid_rain 横断歩道以外だと無駄に停車して先に行けと言わんばかりのドライバー多いのに、横断歩道だと何故か歩行者妨害するドライバー多いのは何故なのか。 
- 
            otakuman@fedibird.com's status on Saturday, 19-Mar-2022 14:59:42 JST  otakuman otakumanITIL限定なら、こういう本もあるけどね。まぁ、これだけで学ぶのは片手落ちどころか両手落ちなんだけどもwwwただ、入門書としては最適。 
- 
            otakuman@fedibird.com's status on Saturday, 19-Mar-2022 14:53:59 JST  otakuman otakuman@acid_rain それもあってSIってものがわりと誤解されてる感もある。 
- 
            otakuman@fedibird.com's status on Saturday, 19-Mar-2022 14:51:43 JST  otakuman otakuman@acid_rain というより、日本のSIの開発案件は守秘義務だらけで情報交換なんて御法度ですからwww 
- 
            otakuman@fedibird.com's status on Friday, 18-Mar-2022 18:02:53 JST  otakuman otakuman@acid_rain 8ビット機全盛期なんか、自分で解析して試行錯誤してやるのが当たり前だったから、それと比べたら今の子は簡単に覚えられるだろうなと思うんだけど、違うみたいなんだよね。 
- 
            otakuman@fedibird.com's status on Friday, 18-Mar-2022 17:08:18 JST  otakuman otakuman@acid_rain そういう子は日本語の文章も満足に書けないんじゃないかな。 
- 
            otakuman@fedibird.com's status on Wednesday, 16-Mar-2022 19:03:17 JST  otakuman otakuman「確認します」すぐに確認せずに後回しにする。 
- 
            otakuman@fedibird.com's status on Tuesday, 15-Mar-2022 18:43:43 JST  otakuman otakuman@acid_rain カンマですら統一されてないから困るんだよね。 
- 
            otakuman@fedibird.com's status on Monday, 14-Mar-2022 20:25:40 JST  otakuman otakuman@theoria 旧劇は嫁さんと結婚前に見たわwww 
- 
            otakuman@fedibird.com's status on Sunday, 13-Mar-2022 21:29:22 JST  otakuman otakuman@acid_rain つーか、こいつもムリーヤも元はソ連版シャトルのブラン用に開発された代物。 
 
      
          All senooken JP Social content and data are available under the
 All senooken JP Social content and data are available under the