@noellabo pleroma.noellabo.jp にて、画像がアップロードできなくなっているようです。webUIでも、クライアント経由でも失敗。
Notices by wavedasher (wavedasher@pleroma.noellabo.jp), page 2
-
wavedasher (wavedasher@pleroma.noellabo.jp)'s status on Tuesday, 17-Nov-2020 19:22:52 JST
wavedasher
-
wavedasher (wavedasher@pleroma.noellabo.jp)'s status on Tuesday, 17-Nov-2020 19:15:07 JST
wavedasher
@sumiyaki ほうほう、いいですね。 -
wavedasher (wavedasher@pleroma.noellabo.jp)'s status on Monday, 16-Nov-2020 18:30:17 JST
wavedasher
@sumiyaki 以前 #fediverse に参加しているブログサービスの #plume を使ったことがあります。タイトルや内容を更新したとしても配送先のfediverse対応サーバーでの投稿が変更されるわけじゃないから、記事を書き換えることの多い自分には向いてないと思って使うのやめたけど。 -
wavedasher (wavedasher@pleroma.noellabo.jp)'s status on Saturday, 14-Nov-2020 01:11:26 JST
wavedasher
政策判断、AIで迅速化 米データ解析大手と協議―安保、コロナで活用視野・政府:時事ドットコムhttps://www.jiji.com/jc/article?k=2020103100378 -
wavedasher (wavedasher@pleroma.noellabo.jp)'s status on Saturday, 14-Nov-2020 01:04:18 JST
wavedasher
redditがold UIでしか表示されなくなくなり、なにかアドオンで不具合起きてるのかと思ったが、 #privacyredirect にredditを古いUIへリダイレクトする機能が付いたからだった。軽いし悪くないけど、ダークモードが無い(?)のが瑕かな。 -
wavedasher (wavedasher@pleroma.noellabo.jp)'s status on Friday, 13-Nov-2020 23:03:51 JST
wavedasher
@sumiyaki mastodonのグループみたい。 -
wavedasher (wavedasher@pleroma.noellabo.jp)'s status on Wednesday, 11-Nov-2020 18:00:29 JST
wavedasher
#pleroma サーバーがこれまでに認識していないタグが #mastodon の投稿から入ってきた場合、 #ハッシュタグ が全て小文字の場合は通常通り処理されるが、ハッシュタグに大文字が混じってる(または全て大文字)場合はそのハッシュタグがハッシュタグとして認識されなくなる(あるいはハッシュタグ一覧に表示されなくなる)よう。その後そのハッシュタグと同様の文字列の全て小文字のハッシュタグがmastodonから投稿されたとしても、それがpleroma側でハッシュタグとして認識されることはない。 -
wavedasher (wavedasher@pleroma.noellabo.jp)'s status on Friday, 16-Oct-2020 19:13:15 JST
wavedasher
コロナを複数の他人に感染させたら罰金…全国初 罰則付き条例を都議会で提案へhttps://www.fnn.jp/articles/-/95791