お、文化庁がローマ字の分かち書きについて解説してるじゃん。これはありがたい。とりあえず今後はこれに従おう。
文化庁 | 国語施策・日本語教育 | 国語施策情報 | 第1期国語審議会 | 9 ローマ字分ち書きの問題https://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/sisaku/joho/joho/kakuki/01/bukai09/01.html
お、文化庁がローマ字の分かち書きについて解説してるじゃん。これはありがたい。とりあえず今後はこれに従おう。
文化庁 | 国語施策・日本語教育 | 国語施策情報 | 第1期国語審議会 | 9 ローマ字分ち書きの問題https://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/sisaku/joho/joho/kakuki/01/bukai09/01.html
その日中にやるような小さなタスクは Org-mode じゃなくて手書きのメモ帳で管理するようにした。肌身離さず持ってるので、どこでも書けて便利でよい。
スマホで文字入力するのもあまり得意じゃないので、メモ帳に手書きでローマ字でタスクを書くのが最強になる。
メモ帳にローマ字でメモ書きするようにしてから3日経ったんだけど、A6 で 16 ページ埋まるほど書いてる。いままで、手書きできなかったのが漢字を書けなかったり綺麗に書けないことで弱化されてきたのだろうとと思う。ローマ字を使うようにすることで私の字が嫌子から好子へと変わったんじゃないかと予想する。
今まで「字を書くのが苦手」と思い込んでいたがそうとも限らないということが分かった。条件が変われば得手不得手も変わるわけだ。
やさしい日本語の動画あったけど、ローマ字の字幕は訓令式じゃなくてヘボン式だったな……。https://www.nhk.or.jp/lesson/ja/lessons/01.html
ローマ字を駆使することを検討した結果、「やさしい日本語」の導入も必要かもしれない。
NHK のやさしい日本語のニュースをたくさん読んで勉強しよ。
原因が観測されないことによって、自由、責任、尊厳の実在が信じられる。それがただ観測されていないだけで実際には原因があると見方が変われば、それらは失なわれる。それだけのことだ。
自由、責任、尊厳が実在視されるのは行動の原因の特定が難しいという一点にあるといって良いと思う。
人間行動の自発の原因を探るには当時とそれより過去の多くの情報がいるのでとても難しい……。
マストドン、私は平日のある日の早朝に突然サーバーを建てて今まで運用し続けてるの謎なんだよな。なんでそんなことをしたのか全然覚えてない。マストドンの存在自体はその数年前くらいから知ってた。
もしも、アファンタジアでない人が、「頭の中でイメージした文章と実際に書いた文章の形が一致しているかどうかを確認する」という方法で文章の校正をしているのだとしたら、私は圧倒的に不利だと思ってる。
リモートワークになってつらくなったの、シンプルに漢字が苦手というのが大きいかもしれない……。
変換ミスをよくしちゃう問題(そして訂正できる確率が低い)とアファンタジアに関係があるのかは不明だけどね。外顕的行動だしなんとかなる気はしてる。
口頭での会話が成立する以上、同音異義語の問題は実際は大した問題ではないかとも予想してる。ただ、口頭で会話をするときには会話の内容以上の文脈情報があるのでそうは言い切れないと思うけど。
今はローマ字の文章を読むのにかなりの苦痛を伴ってるんだけど、結局のところただの慣れの問題に過ぎないと予想してる。
@cmplstofB これは私も懸念してて、実際に問題が生じるかどうかを試験するために計算機上での個人メモを全てローマ字で書くようにしています。
日記を全部訓令式ローマ字で書いているので、数ヶ月たった後にも問題なく読めるようであればこの懸念はないと判断する予定です。
ACT とか関係フレーム理論とかって文字列から対応するイメージが浮かぶことを前提にして話されることがあってつらいわ。
行動分析学では基本的にはシングルケースデザインで研究を進めているみたいなんで、私のような外れ値も基本的には対象にできるはずなんだけど、そこから発展したといわれる関係フレーム理論はどうも私を外している気がしてならない。
課題分析のしようがない感じがする。
頭の中で何かを見る行動はオペラント行動に分類されると思うんだけど、これをシェイピングして私も頭のなかでイメージできるようにするということが可能なのか否か。
もしも今後脳の研究が進んで「脳内イメージ」が公化されるようになれば、即座に研究が進みそうなんだが……。
アファンタジアの研究はやく進んで欲しい。私的出来事なんでこれ研究するのかなり難しいだろうな……。行動分析学では手出しできなそうな領域でこればっかりは認知科学の方にお願いしないと無理な話なのかもしれないとか思ってる……。
やっぱアファンタジアつらいわ。実は自分がアファンタジアであると思っているのは気のせいなんじゃないかと思うこともあるんだけど、こういう実例がでてくるとやはり心の目がない問題によって害が生じていると気づかされる。
Tokyo-to
https://senooken.jp『「覚悟」とは暗闇の荒野に進むべき道を切り開くことだッ!』 『いきつづけたいという いし… うんめいを かえたいという つよいきもち。わたしは この ちからを… 「ケツイ」と よぶことにした。』 『不運、不幸、不ヅキ、運命、境遇、障害、不平、不正。すべてをねじ伏せオレは勝つ……!』 投資: @senooken_money 実験的にGoogle Adsense広告を設置中。
More details...(None)
senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.
All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.