そうその、ちゃんと政治の話をできる状態はどうやったらできるのか?って話で、
「ちゃんと政治の話をできる場所」を作ったらそこでできる、と考えるのは多分うまく行かなくって、逆に「政治の話で炎上する場所」を作ったら、そこ「以外」が正常化されるんじゃないか?
みたいなことを考えていました。
そうその、ちゃんと政治の話をできる状態はどうやったらできるのか?って話で、
「ちゃんと政治の話をできる場所」を作ったらそこでできる、と考えるのは多分うまく行かなくって、逆に「政治の話で炎上する場所」を作ったら、そこ「以外」が正常化されるんじゃないか?
みたいなことを考えていました。
前から思ってるんだけど、
政治の話しをするためのインスタンスを作ったら、意外と誰もそこでは政治の話しないんじゃないかと思う。あるいはしても炎上しないとか。
「政治の話は炎上する」は「政治の話をする場じゃないのに政治の話をするから炎上する」んじゃないかとか「政治の話をする場じゃないから適当なことを言える、適当なことを言うから炎上する」んじゃないかとか考えてて、その辺がどうなっているのか興味ある。
誰か作ってみてほしい(他力本願)
マストドンやってると「Rust むっちゃ流行ってて世の中 Rustエンジニアで溢れかえってる」かのようなな気になってくるけど、たぶん違うな。
Adobeの考えなのか米国政府の圧力なのかわからないけど、「ついに来た」って感じ。反米国家の国民だとアドビ製品は使えない。
↓
アドビ、ベネズエラの全アカウントを無効に。そこから考えるクラウド時代のリスク
https://hbol.jp/204738?display=b
みなさんご意見や情報ありがとうございます。
とりいそぎ
「無料法律相談できるところに相談し、請求額と照らし合わせて裁判するかどうか考える」
「今使ってる他のフリー素材に
ついて可能な限り配布元を調べ、見つからない場合は削除する」
「今後フリー素材を使用するときはどのサイトからいつダウンロードしたかをメモる」
という提案をします。
ちょっと詳しい人がいれば教えてください。
知り合いのブログで、フリー素材の配布サイトからダウンロードして使ってた画像があって、それが実は他の会社の有料素材だということが判明して、元の会社から請求が来ました。
知り合いは、これを「知りませんでした」といってすぐ削除したんですが、削除しただけじゃ済まされません、という話になってこじれている状態です。
これって、その知り合いは二次被害者なので、支払う必要なくないですかね? 無料配布元がこちらでは特定できないのですが、そこは先に権利者には特定されてるはずなので、そこに損害賠償請求してれば、あとは世の中から削除されればOKだと思うんですが。
【急募】Webデザイナー
都内に通勤できるWebデザイナーを探しています。給与はそこそこなので超ベテランの方は難しいですが、ある程度自分で進められるスキルのある方を希望します。
必要スキルはコーティング、WPテーマ作成、jQueryはある程度できること。
今フリーでやってるけど給与そこそこで良いので固定給の方が良いという方はもちろん、今のフリー仕事もいくつかは続けながらやりたいという方などもご相談ください。
ご興味ある方はDM下さい!
京アニ放火した人が撮り鉄だったという情報に何の意味を込めたいのか、文春。
「デスマはやりません!」っていう趣旨の求人広告打ったら応募殺到したので、エンジニアが求めてるのはやはりそこなんだよね。みんなデスマやめようぜ。
応募者はもちろん転職媒体の方とか代理店の方とかいろんな方と会っていろいろ話してみて、やはりそこにある「いびつな構造」、Win-Winを目指す上では適当とは思えない「欺し」みたいなものもところどころに含まれてると感じました。
今回は僕の直感で良いと思える業者と良いと思う方法でやりました。その結果、既存社員にとっても、求人応募者にとっても、代理店にとっても良い形になったと思うんですが、一方で反省点もたくさんあります。
そして、この転職市場の抱える問題と、各業界(弊社で言えばIT業界)が抱える問題はとてもリンクしていると思いました。
そこをうまく抜け出さないと事故案件とかデスマとか労働災害とか、もっと広く言えば貧困とか老後の問題とかそういうものを解決できないのではないかという危惧を持ちました。
そういうわけで、なんかいろいろ書きたいことがあるんですが、字数の関係があるので今日はこの辺で。
【急募】お客様の中でVue.js+cordova(サーバサイドはPHP)でのアプリ開発のお手伝いをいただける方はいらっしゃいませんか?
来週からの2ヶ月間のリモート作業(BitBucketか何かを使う予定)、経験が十分な方であれば、フロントエンド150h、サーバ50h程度で見ています。
ご興味ある方はDMで!
PHP、自分から率先して使いたいとは思わないけど「PHPならわかる」って人が多いから、消去法でPHPでやる案件が多いんだよなー。
自分が運営しているインスタンスが他のインスタンスをブロックするのは自由だと思いますので、気に入らないインスタンスはブロックすれば良いかと思います。
しかし、他のインスタンスに「趣旨がおかしいから解散すべき」というのも変な話だと思います。
そもそも「JPが分散SNSの趣旨に反している」というのも、僕にはよくわからないです。
「分散SNSとは何か」の共通理念なんておそらくないと思いますし、仮にあったとしてもAGPLに反しておらず、国際法や設置している国の法律に反するのでない限り、その存在に口を出すべき物でもないと思います。
@babab やはり自社サービスって回答が多いですね!
Go とか Rust とか使った仕事したいけど、そういう案件がうちに発生する可能性は激しく低いんだよな。
みんなどういう案件で使ってるのか。
@juners 他の人が書いた雑なインターフェースの実装を、型宣言してstrictなコードで実装したい、ってことですね。今たまたまそういうことに遭遇したのでw
まあ型を気にするならPHP使うな、って話なんだろうけれども。
「Interfaceには型宣言ないけど、実装側は型宣言できる」は欲しいな。実装で縛りを増やす方向なら副作用は特になさそうだし。
なんか「このディレクトリ配下はstrict」とか「このネームスペース内はstrict」みたいなのができれば楽かも。
みんなどうしてるのか。
<p>TOMOKI++(ボカロ丼運営)の個人鯖</p><p>株式会社SGN 代表取締役<br />AUTLA(あうとら)作者</p><p>音楽/ロードバイク/写真(PENTAX)/お絵描き</p><p>お急ぎなご連絡などはメインのボカロ丼アカウント <span class="h-card"><a href="https://vocalodon.net/@tomoki" class="u-url mention">@<span>tomoki</span></a></span> までお願いします。</p><p>ツイッター:@tomokiwa</p>
senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.
All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.