Notices by sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com), page 11
-
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Wednesday, 15-May-2019 05:59:39 JST sumiyaki いや、ハッシュタグがあっても届く。
ということは、届かないことがしばしば原因不明で起きる、ということなのか。 -
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Wednesday, 15-May-2019 05:57:31 JST sumiyaki botはMastodonでもテストしたいから、localhost にMastodonをインストしないといけない。なんとなく面倒そう。
#Pleroma #localhost #mastodon #API #bot -
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Wednesday, 15-May-2019 05:54:09 JST sumiyaki mstdn.jpのサブアカに届くか。
ハッシュタグがある届かない?
#theboss_tech -
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Wednesday, 15-May-2019 05:51:48 JST sumiyaki mstdn.jpのサブアカに届くかテスト。 -
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Wednesday, 15-May-2019 05:45:20 JST sumiyaki Mastodon APIのmax_id, since_idの使い方など試して、土台が少しできそう。そのあとは、botの本質部分に入れるようになる。
#Pleroma #localhost #mastodon #API #bot -
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Sunday, 12-May-2019 19:03:23 JST sumiyaki @rk_asylum
リンクされたURLが少しちがっていたようでした。
http://syakkin-dama.hatenablog.com/entry/20180501/1525179142 -
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Saturday, 11-May-2019 17:42:35 JST sumiyaki ようやく、access_tokenを取得するまでがPythonのライブラリにできた。
Botを書き始められる。
#Pleroma #localhost #mastodon #APIIn conversation from plr.ph3j.com permalink -
ライクロフト@自鯖 (ryecroft@mstdn.ryecroft21.net@mstdn.ryecroft21.net)'s status on Saturday, 11-May-2019 16:41:05 JST ライクロフト@自鯖 @sumiyaki 私はこういうブックストッパーを使っています。 https://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0610/19/news087.html
In conversation from mstdn.ryecroft21.net permalink Repeated by sumiyaki@plr.ph3j.com Attachments
-
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Saturday, 11-May-2019 16:45:41 JST sumiyaki @ryecroft
なるほど、いい感じですね。欲しくなってきた。
参考になりました。ありがとうご゛さいます。In conversation from plr.ph3j.com permalink -
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Saturday, 11-May-2019 16:36:32 JST sumiyaki @ryecroft
技術書はパソコンやスマホやりながら読むことが多くなりますよね。そのとき、紙の本だと、閉じてしまうから、両手があかなくて、少し不便なんですよね。うまい方法はないでしょうか?
書見台を持ち歩くのもちょっと。そういうもので軽くて良いのがあれば、紙の書籍も良いのですが。In conversation from plr.ph3j.com permalink -
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Saturday, 11-May-2019 01:58:13 JST sumiyaki PleromaのMastodon APIを直接たたいて、htmlの投稿をして、
<img src="http://foo.gif">
みたいなものを入れて、その画像をインラインで表示できた。
たぶん、APIでなくても、直接Pleroma-FEから入れてもできるのではないか。
うまく使えば、絵文字やボタンその他を投稿文中に組み込むことができるかも。
#Pleroma #APIIn conversation from plr.ph3j.com permalink Attachments
-
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Saturday, 11-May-2019 01:47:03 JST sumiyaki まだ、CSRの作成の仕方が不完全らしく、SubjectAltNameWarning というのが出てしまう。
1.8.5 SSLセキュリティ警告: Certificate has no subjectAltName (証明書にsubjectAltNameがありません)
https://docs.oracle.com/cd/E77565_01/E66514/html/ceph-issues-24424028.html
に対策があるらしいが、とりあえず、後ほど。いまはbotの開発を先に進めたい。
もしMastodonをインストした時、SSLの問題がおこれば、rubyのライブラリにCACERTを組み込めばごまかせるかも。
#Mastodon #SSL #localhostIn conversation from plr.ph3j.com permalink Attachments
-
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Saturday, 11-May-2019 01:40:28 JST sumiyaki どちらも、PythonのrequestsのライブラリではSSLerrorになり使えなかったので、
requestsが使う、CACERTにオレオレCACERTを追加する、ということにした。
その場所は
Pythonで参照しているSSL証明書リストのファイルパスを確認する方法
https://qiita.com/kai_kou/items/21809a358e00b971d2d3
にある
python -c "import requests;print(requests.certs.where())"
で調べた。
でこれにサーバ証明書を追加してもダメだった。当然だな。
そこで、以下参考にして、CA, CSR, サーバ証明書とそれをCAにより署名、CAのCACERTを追加したら何とかできた。
opensslコマンドで認証局(CA)を構築してサーバ証明書を発行する
http://stacktrace.hatenablog.jp/entry/2015/12/12/102945
OpenSSL による CSRの作成について
https://www.slogical.co.jp/ssl/faq/csr_openssl/
#python #SSL #localhostIn conversation from plr.ph3j.com permalink Attachments
-
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Saturday, 11-May-2019 01:23:09 JST sumiyaki 「モンスト」苦戦のミクシィ、20年度は純利益88%減の見通し “ライトユーザー離れ”防げるか
5月10日(金)18時56分
https://news.biglobe.ne.jp/it/0510/imn_190510_1703957805.html
衰退がはじまると、はね返すのはなかなか難しいということなのか。
以下のようにmixiを評価する声もありましたが。
https://mastodon.motcha.tech/users/mot/statuses/102059803968830836
https://under-bank.blue/users/rk_asylum/statuses/102059811868057272
https://mstdn.mini4wd-engineer.com/users/kumanotetu/statuses/102059819323264010
Mastodonその他の Fediverse界隈も現状維持を目標にしていては難しいのか。
#Mastodon #Fediverse #mixiIn conversation from plr.ph3j.com permalink Attachments
-
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Friday, 10-May-2019 00:45:26 JST sumiyaki https://plr.ph3j.com/notice/9ibiRszgT2vMqOiSrQ
の続き。
https://qiita.com/walkers/items/b90a97a99bbb27f6550f
https://github.com/FiloSottile/mkcert/releases
辺り使って、mkcert入れなおし、
mkcert -install
すると、
Enter Password or Pin for "NSS Certificate DB":
とか聞いてくる。何これ?
http://www.nina.jp/server/redhat/certutil/certutil.html
とかみると、certutil関連らしい。
ますますわからない。In conversation from plr.ph3j.com permalink Attachments
-
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Thursday, 09-May-2019 02:27:19 JST sumiyaki >ついでに、localhostのオレオレ証明書ではpythonのrequests関数でSSLerrorになった。
あとあと問題があると困るから、もっとまともな証明書入れようとして、
https://letsencrypt.org/docs/certificates-for-localhost/
https://github.com/FiloSottile/mkcert
試した。mkcertはインストがあまりうまくできてなさそうだった。
どちらも結局オレオレ証明書であることには変わりがなかった。
Pythonのrequests関数にもverify=Falseが必要だった。
Mastodonインストするときに問題がなければよいが。In conversation from plr.ph3j.com permalink Attachments
-
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Thursday, 09-May-2019 00:01:00 JST sumiyaki https://plr.ph3j.com/notice/9iZcZhUpmKOVo3Xrpg
でノートPCのPleromaがうまく行ったので、plr/ph3jもupdateした。もちろん、
# apt install erlang-ssh
してから。
しかし、ハッシュタグの検索ができないのは直らない。In conversation from plr.ph3j.com permalink Attachments
-
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Wednesday, 08-May-2019 20:58:53 JST sumiyaki 偶然、原因と解決法が分かった。
ssh.appを
https://www.debian.org/distrib/packages
で検索したら、erlang-sshというパッケージにある、とのこと。
これだ、と思い、aptでインストして、
MIX_ENV=prod mix phx.server
がエラー無く通った。In conversation from plr.ph3j.com permalink Repeated by sumiyaki@plr.ph3j.com Attachments
-
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Wednesday, 08-May-2019 20:58:53 JST sumiyaki 偶然、原因と解決法が分かった。
ssh.appを
https://www.debian.org/distrib/packages
で検索したら、erlang-sshというパッケージにある、とのこと。
これだ、と思い、aptでインストして、
MIX_ENV=prod mix phx.server
がエラー無く通った。In conversation from plr.ph3j.com permalink Attachments
-
sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Wednesday, 08-May-2019 02:12:05 JST sumiyaki @nixeneko
ノートPCのPleromaをgit pullで更新したら、
MIX_ENV=prod mix phx.server
で
Application version "0.9.0" does not match git tag ".0.9.9-rc1"
** (Mix) Could not start application ssh: could not find application file: ssh.app
というエラーになってしまった。いま、更新すると動かなくなるかも。
#pleromaIn conversation from plr.ph3j.com permalink Repeated by sumiyaki@plr.ph3j.com